緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年9月1日

浜松市営住宅の事後評価結果

浜松市営住宅の指定管理者の事後評価(令和6年度分)については、都市整備部指定管理者選定会議における審査結果を踏まえ、次のとおり公表します。

1 公の施設の名称

浜松市営住宅

2 指定の期間

令和5年4月1日~令和10年3月31日

3 指定管理者

名称:サーラ不動産・日本管財グループ

所在地:愛知県豊橋市駅前大通1丁目55番地 サーラビル

(代表者)サーラ不動産株式会社

(構成員)日本管財株式会社

4 評価の概要

(1) 評価者

浜松市都市整備部長

(2) 評価日

令和7年8月28日(木曜日) 

(3) 評価点 69.1/100点

 

5 評価の内容

評価項目

配点

得点

(1) 施設運営管理方針に関する項目

 ア 施設の性格や目的の理解

5

3.5

 イ 提案が市の施策に沿ったものであること

6

4.2

小計

11

7.7

(2) 事業提案(計画)に関する項目

 ア 事業の具体的な取り組み方(機能性)

6

3.9

 イ 施設の管理体制・運営職員の配置(責任性・実行性)

8

5.6

 ウ 適正な管理・モニタリング(規律性)

11

7.7

 エ 安全管理・緊急時への対応(安全性)

11

7.7

 オ 市民サービスの向上・自主事業(独創性)

11

7.7

 カ 環境・障がい者等への配慮(社会貢献)

5

2.8

 キ 平等利用(平等性)

5

2.2

小計

57

37.4

(3) 指定管理者に関する項目

 ア 団体の物的・財政的能力(経営の健全性)

6

4.5

 イ 施設の運営実績(団体の能力)

5

4.0

 ウ 団体の地域貢献(地域の活性化)

6

4.2

小計

17

12.7

(4) 指定管理料に関する項目

ア 収支状況の妥当性

15

11.3

小計

15

11.3

合計

100

69.1

 

(5) 利用状況

〇浜松市営住宅

 計74団地333棟5,729戸 ※入居戸数3,370戸(令和6年4月1日現在)

 

〇過去3年間の実績

 

令和4年度

令和5年度

令和6年度

管理戸数

5,830戸

5,734戸

5,729戸

政策空家戸数

940戸

1,048戸

1,120戸

入居戸数

3,639戸

3,498戸

3,370戸

募集戸数

216戸

320戸

314戸

申込件数

271件

300件

277件

申込倍率

1.25倍

0.94倍

0.88倍

(6) 事業執行(管理運営)に対する全体的な評価

  • 市と連携し、受託業務が概ね行われていることを評価する。
  • 唐突な職員の退職に伴って、人員不足によるサービス低下が懸念されたが、人事異動の延期など、団体としてサービス維持に努めたことを評価する。

(7) 来年度の事業執行(管理運営)に対する要望、指導事項等

  • 自主事業の「駐車場シェアリングサービス」は市の財源及び指定管理者の収入増につながるため、さらなる拡大を要望する。
  • 「駐車場シェアリングサービス」のさらなる充実に向けて、実施中の団地での規模拡大や、新規団地での実施によるサービスと収入の向上を図られたい。
  • お客様からは指定管理者の職員も公務員とみられるため、丁寧な言葉遣いを切に要望する。
  • 市民アンケートの結果では対応に満足されている割合が多いが、今後も引き続き親切丁寧な市民対応に心がけていただきたい。
  • 効率的かつ創意工夫ある管理運営に努め、経費削減による一層の市民サービス向上を図られたい。
  • 新規職員の育成に努め、円滑な業務の遂行を図られたい。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所都市整備部住宅課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2455

ファクス番号:050-3730-5234

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?