緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年12月16日
住宅を取得する場合、契約段階から購入後まで、それぞれの段階でいろいろな税金がかかります。ここでは住宅に関する各種税金を紹介します。
| 
			 税金の種類  | 
			
			 区分  | 
			
			 備考  | 
		|
|---|---|---|---|
| 
			 印紙税  | 
			
			 不動産取引における契約文書に対してかかる税金  | 
			
			 国税  | 
			
			 契約書の記載金額が10万円を超えるものについては軽減措置あり。  | 
		
| 
			 登録免許税  | 
			
			 不動産の所有権登記、抵当権設定登記を申請するときにかかる税金  | 
			
			 国税  | 
			
			 住宅用の土地や建物については軽減措置あり。  | 
		
| 
			 消費税等  | 
			
			 売買代金の建物部分や不動産仲介手数料、建築工事費などにかかる税金  | 
			
			 国税  | 
			
			 土地の譲渡は非課税。  | 
		
| 
			 不動産 取得税  | 
			
			 不動産を取得した時にかかる税金  | 
			
			 県税  | 
			
			 住宅を取得した場合、土地と建物について、軽減措置あり。  | 
		
| 
			 税金の種類  | 
			
			 区分  | 
			
			 備考  | 
		|
|---|---|---|---|
| 
			 固定資産税  | 
			
			 不動産の保有に対してかかる税金  | 
			
			 市税  | 
			
			 住宅用地に対する特例あり。 新築住宅に対する減額措置あり。  | 
		
| 
			 都市計画税  | 
			
			 市街化区域に所在する不動産の保有に対してかかる税金  | 
			
			 市税  | 
			
			 住宅用地に対する特例あり。  | 
		
| 
			 税金の種類  | 
			
			 区分  | 
			
			 備考  | 
		|
|---|---|---|---|
| 
			 所得税  | 
			
			 個人がその年に得た所得にかかる税金  | 
			
			 国税  | 
			
			 一定の要件に該当する場合は、住宅借入金等特別控除、住宅耐震改修特別控除等あり。  | 
		
| 
			 住民税  | 
			
			 住所地の都道府県と市町村に納める2つの地方税を合計した税金  | 
			
			 県税  | 
			
			 一定の要件に該当する場合は、住宅借入金等特別控除あり。  | 
		
| 
			 贈与税  | 
			
			 不動産を譲られたり、現金の贈与を受けて不動産を取得したときにかかる税金  | 
			
			 国税  | 
			
			 親からの住宅取得資金の贈与については非課税枠あり。  | 
		
静岡地方法務局浜松支局 浜松市中央区中央一丁目12-4 浜松合同庁舎5-7階
TEL 053-454-1396(代)
浜松西税務署(旧中区 旧西区 旧北区)
浜松市中央区中央一丁目12-4 浜松合同庁舎2-4階
TEL 053-555-7111(代)
浜松東税務署(旧東区 旧南区 旧浜北区・天竜区) 
浜松市中央区砂山町1183番地
TEL 053-458-1111(代)
浜松財務事務所 浜松市中央区中央一丁目12-1
TEL 053-458-7146
固定資産の所在する区の担当グループへ(資産税課は元目分庁舎になります)
中央区(旧中区 旧南区 旧東区 旧西区) 浜名区(旧浜北区)・・ 資産税課 家屋グループ TEL 053-457-2165
浜名区(旧北区) ・・・・・北行政センター内 北税務グループ TEL 053-523-2879
天竜区 ・・・・・・・・・・・・天竜区役所内 天竜税務グループ TEL 053-922-0015
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください