緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 施策・計画 > 男女共同参画 > 広報資料 > 男女共同参画推進のための情報誌「ハーモニー」 > 男女共同参画推進のための情報誌「ハーモニー」No.25

ここから本文です。

更新日:2019年3月15日

男女共同参画推進のための情報誌「ハーモニー」No.25

女性の政治参画のいま

平成30年5月23日、「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律」(通称「候補者男女均等法」)が公布、施行されました。

「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律」とは

目的

政治分野における男女共同参画を効果的かつ積極的に推進し、男女が共同して参画する民主政治の発展に寄与すること

基本原則

(1)衆議院、参議院及び地方議会の議員の選挙において、男女の候補者の数ができる限り均等になることを目指して行われること

(2)男女がその個性と能力を十分に発揮できること

(3)家庭生活との円滑かつ継続的な両立が可能となること

なぜこのような法律が必要なの?

民主主義の確立のためには、男女がその違いから生まれる互いの長所をいかし、平等に、かつ補い合いながら機能する、社会の営みにおける男女の真のパートナーシップが前提となる(「民主主義に関する普遍的宣言」1997年(平成9年)IPU列国議会同盟)

日本の現状は・・・

国民が男女半々であるにも関わらず、議会の場に女性が少ない。国会議員の女性議員比率(衆議院)は世界193か国中162位(下院または一院の順位)

IPU列国議会同盟「Women in national parliaments」(2018年12月1日現在)

議会に女性が参画することで、より暮らしやすい社会へ

  • 女性の視点や母親としての声を議会に反映させることができる
  • 女性には、女性の議員に対しての方が話しやすいことがある

女性議員って、どのくらいいるの?

衆議院議員

女性10.1%、男性89.9%(平成31年1月28日現在、衆議院ホームページより)

参議院議員

女性20.7%、男性79.3%(平成31年1月30日現在、参議院ホームページより)

都道府県議会議員

女性10.1%、男性89.9%(平成29年12月31日現在、総務省調べ)

市区町村議会議員

女性13.1%、男性86.9%(平成29年12月31日現在、総務省調べ)

浜松市:19.6%(政令指定都市中第7位)

はままつ女性カレッジで女性の政治参画を学ぶ

男女共同参画の視点を持って地域の課題を探究し、解決を目指す手法を学ぶための講座「第5期はままつ女性カレッジ」(全11回)では、平成30年9月21日に「女性と政治 暮らしを変えるギモンや気づき」と題して、静岡大学・日詰一幸先生による講義とグループワークを行いました。政治における女性参画についての歴史や現状、今後の課題や選挙公約について学び、政策・方針決定過程への女性参画拡大に向けて、参加者一人一人に求められることについてグループワークで話し合い、発表しました。

グループワークの発表の様子

座談会 若い世代と政治を考える

「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律」が施行されましたが、これからの社会を担う若い世代は政治についてどのように考えているのでしょうか。主に市内で活動している団体「浜松若者社中(はままつわかものしゃちゅう)」の3人に話を聞きました。

写真左:山口(やまぐち)七海(ななみ)さん(静岡大学1年)

写真中:谷沢(たにざわ)康太(こうた)さん(静岡大学4年)

写真右:佐藤(さとう)綾香(あやか)さん(静岡文化芸術大学3年)

 

司会:みなさんの周りで政治に関心のある人は多いですか。

谷沢さん:僕らの世代では政治に関心がある人は少ないと感じます。僕は、若者と政治家の交流を目的としたイベントを定期的に開いていますが、周りに声をかけても「興味がない」という人が多くてなかなか人が集まりません。

佐藤さん:私も友人との会話で政治の話は全く出ません。

山口さん:僕は普段から政治の話をする方です。関心がある人とない人の差が大きいような気がします。投票に行く人も多くはありません。

 

司会:なぜ関心のある人が少ないのでしょうか。

谷沢さん:社会を変えたいと思っても、それを実現する手段が投票しかないし、それだと直接変えることはできないと思ってしまう。実際に自分たちができることはないし、政治家に言ったところでやってもらえるわけでもないと考えている人が多いのではないでしょうか。

山口さん:僕らの中に「無力感」というのがあります。高校生の時でさえルールを変えることはできなかったのに、国や県、市のレベルで自分たちが何かを変えることなんてできないと思っています。それと、自分の意見をはっきり言ったり行動したりすると白い目で見られてしまう、という環境も理由の一つかもしれません。

 

司会:現状女性議員(候補者)は少ないですが、その理由は何だと思いますか。

谷沢さん:今はまだ「男は外で仕事をして、女は家を守る」という昔の考え方の人が多いのかなと感じていて、女の人が政治に出ていきにくいのではないかと思います。

佐藤さん:私は女性ですが、女性議員がどんな政策で、どんな行動をしているのか見えないので、議員になろうとは思えません。でも、将来自分が何かやりたいことが明確になったら立候補する可能性はあります。

 

司会:女性候補者を増やすためには、どうすればいいと思いますか。

佐藤さん:今は女性議員が少ないので、女性議員がどんな活動をしているのか、仕事とプライベートをどうやって両立しているかわかるような場を作ったら「私でもできるかな」と思う人が出てくるのではないかと思います。

谷沢さん:そもそも政治に対する関心が低いので、政治に参加すると実生活でこんなメリットがあると具体的に示してもらえれば、政治に関心を持つ人が増え、ゆくゆくは立候補したいという人も増えるのではないでしょうか。

山口さん:女性が女性のために行動するだけでなく、男性の理解も重要だと思います。

浜松若者社中

平成28年11月に設立し、25歳以下のメンバーが参加している団体。「浜松を若者の熱意があふれる街に」というビジョンのもと、月1回浜松若者会議を開催し、課題解決に向けた議論や立案を行っている。 http://hamawaka.jp

知っていますか?アンコンシャス・バイアス

アンコンシャス・バイアスは「無意識の偏見」「無意識の思い込み」などと訳されます。自分の経験や、育った環境により、自分でも気づかないうちに持つようになった物事の見方や考え方のゆがみ・偏りのことを指します。

例えば「男の子は強くなくてはならない」「女の子は優しくなくてはならない」などがこれに当たります。

職業選択の場面においても「理系は男性」「世話好きは女性」などの偏見があり、各々が自分の適性や志向に合った職業を選択することへの大きな障壁となっています。「一部の医科大学において、女子受験生の点数を一律で減点して合格者を減らそうとした」というニュースを覚えている人も多いのではないでしょうか。

アンコンシャス・バイアスは誰もが持ち得るもので、完全になくすことは難しいのですが、これに基づく行動が気づかないうちに相手を傷つけたり、差別をしたりすることに繋がります。アンコンシャス・バイアスを自覚し、意識することで、その悪影響を減らしていくことが必要です。

アンコンシャス・バイアスの例

性別

男性だから、女性だから・・・「男性だからリーダーシップがある」

役割

ママだから、長男だから・・・「ママだから仕事より家庭」

年代

シニアだから、若者だから・・・「シニアだからパソコンが苦手」

職場における「無意識の偏見」を学ぶ ミライの働き方プロジェクト

平成30年10月11日、浜松市内の企業に勤める管理職や管理職候補の女性を対象にした「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」セミナーを開催し、12名の参加者が中田明子さん(GCSプロフェッショナル認定コーチ)による講義を受けました。

参加者は3つのグループに分かれ、スライドを見ながらワークを行い、アンコンシャス・バイアスが誰にでも起こり得ることを確認し合いました。その後、アンコンシャス・バイアスが原因で気づかずに他人を傷つけること、自分や部下の能力を制限することを学び、その解決策を話し合いました。

解決策としては、(1)自分の思考の前提を疑い、行動や判断の前に一旦立ち止まること(2)常に新しい知識や経験を取り入れ、自分の視野を広げること(3)コミュニケーションにより、相手との最適な関係を作り出すことが必要であることを確認しました。

また、安心できる職場環境が個人やチームのパフォーマンスを上げること、忙しい時にアンコンシャス・バイアスが出やすいので、ワーク・ライフ・バランスを推進し、心身に「余裕」を持つことが大切だと学びました。

講師の話を真剣に聞く参加者たち

参加者の声

  • 育児休暇から復帰したばかりなので、職場でよりよいコミュニケーションをとり、円滑に仕事をすすめていきたいです。
  • 女性としてではなく、人としての考え方が参考になりました。

女性医師・男性保育士インタビュー

アンコンシャス・バイアスに影響されず、自分がなりたい職業を選択し、活躍しているお2人に話を聞きました。

女性→医師

浜松医科大学医学部附属病院特任助教

ふじのくに女性医師支援センター専任医師 谷口(やぐち)千津子(ちづこ)さん

伊豆市生まれ。浜松医科大学を卒業後、浜松医科大学医学部附属病院産婦人科に入局。その後各地の病院に勤務(所属は浜松医科大学医学部附属病院)。家族は夫(開業医)と娘2人(高校3年、中学3年)。三島市在住。

医師になるきっかけ

奉仕活動が盛んな学校に通っていたこともあり、人のためになる仕事がしたいと思っていました。中学生の時に病気に関するレポートをまとめたこともきっかけになったと思います。医療が行き渡らない田舎で仕事がしたいと思っていました。

子育てとの両立について

1年間の産休と育休を経て仕事に復帰し、保育園やファミリーサポートにお世話になりながら、外来診療や当直勤務をしました。仕事と子育ての両立は大変でしたが、職場では様々な経験を通して自分の成長を実感できました。また、娘と一緒に過ごす時には娘の成長を実感することができ、仕事と育児を両立する大変さを忘れることができました。

ふじのくに女性医師支援センターについて

静岡県は人口あたりの医師の数が少なく全国でも41位です。当センターは、育児などで常勤勤務が困難な女性医師が、キャリアを積むことを諦めず復帰できるように支援する機関です。併せて医師自身の意識も向上していけるようお手伝いをしています。

今後の目標

もっと県内の女性医師から相談をしてもらいたいです。そのために県内各地の医師と交流しています。また、中学生・高校生の性教育にも力を入れていきたいです。

男性→保育士

社会福祉法人若葉会

太陽さぎのみやこども園 保育士 杉田(すぎた)竜之介(りゅうのすけ)さん

浜松市生まれ。浜松学院大学を卒業後、平成23年に入職。保育士8年目、主に年少(3歳児)以上の幼児クラスを担当し、現在は年長児クラスを担当。趣味はバイクに乗ること。

保育士になるきっかけ

高校生の時に、職業体験で幼稚園に行ったことがきっかけです。保育士になる時は、周りの人たちに驚かれましたが、もともと小さい子供と関わるのが好きだったこと、11歳年下の弟の面倒を見ていたことなどを話すと納得してもらえました。

大変だと思うこと

大変なのは、関わる子供たち一人一人への対応です。信頼関係をしっかりと築きたいと思っています。トイレの付き添いやプールの着替えの時には、ドアを閉めて見えないようにするなど配慮しています。保護者、特にお母さんとは女性と男性とで目線が違うため、誤解が生じないよう丁寧に伝えることに気をつけています。

女性の多い職場で保育士として8年間働き、男性の考えが通じず辞めたいと思うような時もありましたが、子供たちの笑顔や元気にパワーをもらって頑張っています。

感じるやりがい

子供たちの卒園までの成長を間近で見られ、そばで見守ってあげられることにやりがいを感じます。また、今日注意をした子が、翌日笑顔で挨拶してくれた時は指導して良かったと思います。

薬物やアルコールなどを使用した性犯罪・性暴力 デート・レイプ・ドラッグって?

睡眠薬などの薬を飲み物や食べ物に混ぜて、相手の意識をもうろうとさせ、抵抗できない状況にしてセックスをするといった性暴力の被害が起きています。相手が抵抗できない状態で、性交やわいせつな行為を行うことは、刑法の処罰の対象となり得ます。

もしも被害にあってしまった場合には、証拠を残しておくことが大切です。できるだけ早く、警察や性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターに相談してください。検査を受けることや、これからどのようにしたらよいか相談することができます。

こんな被害が起きています

  • 飲み物を飲んだら、急に眠くなって気を失った。気がついたらセックスの最中だった。
  • お酒を断れず、飲んでいたら眠くなり、起きたら胸や下半身を触られていた。
  • よく効く頭痛薬と言われて飲んだら、身体が思うように動かなくなり、複数の人とセックスをさせられ、動画も撮られた。

「何かおかしい」「いつもと違う」

  • いつもなら酔わない量なのに、酔いの回りがとても早かった。
  • 急に耐えられないほど眠くなった。
  • 身体が思うように動かなかった。だるかった。気持ち悪かった。
  • 意識がもうろうとした。
  • 記憶がない。記憶が途切れ途切れであいまいだ。
  • 記憶はないけど、いつもはしないような行動をしていた。

被害にあわないために

  • 席を立つ時はできる限り飲み物を飲み干す。
  • 席に戻った時に飲み物の色が変わっていないかチェックする。
  • 人からもらった薬をむやみに飲まない。

もしも被害にあってしまったら・・・迷わず相談を!

警察

性犯罪被害相談電話共通番号 ♯8103(ハートさん)

担当課対応時間 午前8時30分~午後5時15分(上記以外は当直が対応)

性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター

静岡県性暴力被害者支援センターSORA

静岡県性暴力被害者支援センターSORA

静岡県性暴力被害者支援センターSORA(そら)は、性暴力被害者の心身の健康の回復を図るため、行政、医療機関、カウンセラー、弁護士、警察などの関係機関が連携し、身体的、心理的ケアや法律相談などをワンストップで行うセンターです。

S Shizuoka(しずおか)

O One-Stop(ワンストップ)

R Recovery(回復)

A Assistance(支援)

ひとりで悩んでいませんか?

  • どうしらたいいのかわからない
  • これって性暴力なのかな?
  • 病院に行くのが怖い
  • 誰にも言えない 言いたくない
  • 言ったらどうなるのか不安

SORAではこんな支援をします

  • 医療機関での治療や検査に付き添います。
  • 精神科医の診療やカウンセリングが受けられます。
  • 専門家による法律相談が受けられます。
  • 希望があれば警察への届出や相談に付き添います。

 

24時間365日 女性相談員が対応します

電話:054-255-8710(秘密厳守・相談無料、通話料がかかります)

「学ぼう!UD・男女共同参画」

平成30年11月4日に浜松城公園において、「学ぼう!UD・男女共同参画」と題した啓発イベントを開催しました。

11月12日~25日の「女性に対する暴力をなくす運動」期間に合わせ、俳優の東幹久さんを起用したセクハラ防止のポスターや漫画家の西原理恵子さんが描き下ろした「女性に対する暴力」の漫画パネル等を展示し、来場者にセクハラやDVについて関心を深めてもらいました。

また、体験コーナーには女性に対する暴力根絶の象徴であるパープルリボンをイメージした、紫色のバルーンアートや折り鶴づくりなどがあり、来場者が体験を通して男女共同参画に親しみました。

 

会場の様子

あいホール図書コーナーより

男女共同参画に関する書物が多数所蔵されているあいホール図書コーナー。図書コンシェルジュの井口さんに女性の政治参画に関するおススメの本を紹介していただきました。

あいホール https://www.ai-hall.com

「サフラジェット 英国女性参政権の肖像とシルビア・パンクハースト」

中村久司/著 大月書店

1918年、女性の人生と命をかけた長年の闘争の果てに、英国の30歳以上の女性が条件つきながら参政権を獲得した。この本はその獲得に貢献した組織「女性社会政治同盟」(WSPU=Women’s Social and Political Union)、後に「サフラジェット」と呼ばれた女性集団についての物語。

「市民派議員になるための本 あなたが動けば社会が変わる」

寺町みどり・寺町知正/著 上野千鶴子プロデュース WAVE出版

「市民派議員」となるための選挙の手法や、市民派議員が数の力に対抗するために、法やルールで論理的に相手を説得し、現場で政策実現していくスキルが具体的に書かれている実用書である。「あたりまえ」が通用しない政治や社会を変えるための第一歩になる本。

内閣府男女共同参画局 「“おとう飯(はん)”始めよう」キャンペーン

料理が苦手な人でも作れる 簡単、おいしい、楽しい料理を紹介します。

「簡単!油淋鶏(ユーリンチー)!」(内閣府ホームページより)

材料(2人分)

鶏もも肉・・・・・2枚

ごま油・・・・大さじ1

塩こしょう・・・・少々

 

(油淋鶏のタレ)

しょうゆ・・・大さじ1

砂糖・・・・・大さじ1

酢・・・・・・大さじ1

酒・・・・・・大さじ1

ごま油・・・・大さじ1

チューブにんにく・3cm

チューブ生姜・・・3cm

白ネギ・・・・・・1本

作り方

(1)白ネギをみじん切りにする。

(2)油淋鶏のタレの材料をすべて混ぜ合わせ、白ネギを入れる。

(3)鶏もも肉に軽く塩こしょうをふる。

(4)熱したフライパンにごま油を入れて、鶏もも肉を皮から焼き、強めの中火で5分焼く。

(5)鶏もも肉をひっくり返してフタをし、弱火でさらに3分焼く。

(6)鶏もも肉をフライパンから取り出してまな板の上で少し冷ます。

(7)フライパンに残った肉汁の上から油淋鶏のタレを入れて少し煮詰める。

冷めた肉を食べやすい大きさに切り、タレをかけて完成!

 

油淋鶏のタレは、お好みで最後に白ごま大さじ1を入れると、より美味しいよ!

←情報誌「ハーモニー」のトップに戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部UD・男女共同参画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2561

ファクス番号:053-457-2750

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?