緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2020年3月16日

遠州鉄道株式会社

このページは静岡大学情報学部笹原研究室の協力により作成しました。

遠鉄バス

業種

総合生活産業(運輸・保険・不動産)

企業説明

運輸事業を中心に、不動産事業、保険事業を展開している静岡県西部の代表的な企業である。
「地域と共に歩む総合生活産業として社会に貢献する」という経営理念のもと、地域に密着した幅広い事業展開をしている。

拠点数

運輸15ヶ所 保険12ヶ所 不動産11ヶ所

従業員数

 

合計

男性

女性

正規

1,675

1,227

448

契約

245

156

89

パート

415

119

296

合計

2,335

1,502

833

(2016年4月現在)

最近3年の採用数

2016(H28)年

 

合計

男性

女性

総合職

14

10

4

運輸総合職

2

2

0

一般職

0

0

0

建設技術職

2

2

0

運輸サービス職

10

5

5

HA職(ホームアドバイザー)

3

0

3

IA職(インシュランスアドバイザー)

7

0

7

エスポインストラクター職

5

1

4

エスポフロント事務職

1

0

1

介護職

8

4

4

合計

52

24

28

2015(H27)年

 

合計

男性

女性

総合職

14

11

3

運輸総合職

2

2

0

一般職

0

0

0

建設技術職

5

4

1

運輸サービス職

3

2

1

HA職(ホームアドバイザー)

0

0

0

IA職(インシュランスアドバイザー)

8

0

8

エスポインストラクター職

3

0

3

エスポフロント事務職

2

0

2

介護職

10

1

9

合計

47

20

27

2014(平成26)年

 

合計

男性

女性

総合職

11

9

2

一般職

3

0

3

建設技術職

1

1

0

IA職(インシュランスアドバイザー)

2

0

2

合計

17

10

7

社員さんへのインタビュー!

遠鉄写真

Q:女性の働き方の現状について教えてください。

A:育児休業(育休)取得は、子どもが1歳半になった次の4月まで可能です(場合によっては2年近く取得可能!)。男性社員で取得した人もいます。また育休復帰後、子どもの小学校就学までに使える短時間勤務制度もあり、多くの社員が利用しています。社内全体としては配置や勤務において男女の扱いに差はなく、あくまでも個人の能力や適性で判断しています。

Q:女性を対象とした研修はありますか?

A:1年に2回程度、育休を取っている人、取ったことのある人、取る予定の人が集まって話し合う交流会が開かれています。当事者同士で話すことで情報を共有し、休みに入っている間も復帰して働くということや、育児と仕事を両立するというイメージを持ってもらうことができると考えています。さらに、育休取得前、育休から復帰する直前また育休復帰後などに面接を行い、困ったことはないか、復帰したらどうしたいかの相談にのることで、安心して仕事を続けてもらえるようサポートをしています。

Q:仕事と家庭の両立のため、会社として支援していることはありますか?

遠鉄2

A:短時間勤務を選択できる雰囲気がある一方で、育児をしながらフルタイムで働く人への支援もあつくしています。「育児をしながら仕事もバリバリしたい!」とがんばる人には、車通勤の許可がおりたり、駐車場代や、保育園の延長料金に対する補助が支給されたりします。つまり、それぞれのライフスタイルに合わせた支援を行い、女性が仕事と家庭の両立をはかりやすいような環境を整えています。

Q:これから働く若い女性に何を期待しますか?

A:「私は女性だから働き方をおさえてもいいのではないか」というように考えるのではなく、一社会人として、自分の適性を活かして頑張ってもらいたいですね。

訪問して感じたこと

大企業でありながら、しっかり「個人」を見る会社だと感じます。採用に関しても、書類審査ではなく何度も面接を行う等、文字や肩書よりも「その人」を重視し、適性を大事にして人材育成を行っています。実際に訪問し、従業員が皆若々しくやる気に満ちており、また人間関係や会社内に漂う雰囲気に関してもとても良い印象を受けました。育児休暇の交流会や面接といったサポートは、女性側としてとても安心できるものです。育児中も仕事をフルタイムで頑張ったら補助があるというのも、働き方の選択肢を増やしているという点でとても魅力を感じました。女性と男性が同じように活躍でき、かつ必要に応じて柔軟にサポートが整えられている非常に働きやすい職場であることを強く感じました。

(静岡大学情報学部笹原研究室 福井・山川)

大学生によるインタビューレポート(PDF:284KB)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部UD・男女共同参画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2561

ファクス番号:053-457-2750

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?