緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年11月5日
|
区分 |
番号 |
主な勤務場所(業務概要等) |
予定人員 |
|
|---|---|---|---|---|
|
AD |
1 |
文化財課地域遺産センター…発掘調査等埋蔵文化財関連補助業務(学芸員) 学芸員資格を有し、パソコンの操作(エクセル・ワードの入力、画像編集ソフトの操作等)ができる人 |
1人程度 | |
| 2 |
食肉衛生検査所…と畜検査及び食鳥検査業務(獣医師) 獣医師資格を有する人 |
1人程度 | ||
| 3 |
夜間救急室…看護師業務 |
1人程度 | ||
| 4 |
中央福祉事業所社会福祉課(東・西)…障害福祉関係業務(手話通訳) 次の1又は2のいずれかに該当し、パソコンの基本操作(エクセル・ワードの入力等)ができる人 |
2人程度 | ||
| 5 |
中央福祉事業所保険年金課…年金相談業務 年金相談の実務経験を有する人 |
1人程度 | ||
| 6 |
中央福祉事業所児童家庭課…女性相談業務 次の1~5のいずれかに該当し、自動車運転免許を有し、パソコンの基本操作(エクセル・ワードの入力等)ができる人 1.社会福祉士の資格を有する人 2.公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会が認定する臨床心理士の資格を有する人 3.公認心理師資格を有する人 4.精神保健福祉士の資格を有する人 5.社会福祉関係の相談業務の実務経験を有する人 |
1人程度 | ||
| 7 |
浜名福祉事業所社会福祉課…女性相談業務 次の1~5のいずれかに該当し、自動車運転免許を有し、パソコンの基本操作(エクセル・ワードの入力等)ができる人 1.社会福祉士の資格を有する人 2.公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会が認定する臨床心理士の資格を有する人 3.公認心理師資格を有する人 4.精神保健福祉士の資格を有する人 5.社会福祉関係の相談業務の実務経験を有する人 |
1人程度 | ||
| 8 |
児童相談所…児童相談業務 児童福祉分野における相談・カウンセリング業務の実務経験を有する人 |
1人程度 | ||
| 9 |
中央健康づくりセンター…栄養指導業務 管理栄養士免許及び自動車運転免許を有し、パソコンの基本操作(エクセル・ワードの入力等)ができる人 |
1人程度 | ||
| 10 |
中央健康づくりセンター(南)…歯科衛生士業務 歯科衛生士免許及び自動車運転免許を有する人 |
1人程度 | ||
| 11 |
浜名健康づくりセンター(引佐)…保健師業務 保健師免許及び自動車運転免許を有する人 |
1人程度 | ||
| 12 |
生活衛生課…栄養改善指導業務、食品衛生関係業務 管理栄養士免許及び自動車運転免許を有し、パソコンの基本操作(エクセル・ワードの入力等)ができる人 |
1人程度 | ||
| 13 |
健康安全課…学校給食に関する栄養士業務 栄養士免許及び自動車運転免許を有する人 |
1人程度 | ||
| 14 |
動物園…動物飼育補助業務 自動車運転免許を有し、パソコンの基本操作(エクセル・ワードの入力等)ができる人 |
1人程度 | ||
※任用期間中に同一の募集業種の選考を受けられる機会は1回のみです。
※同一年度内に同一の募集業種の選考を受けられる機会は1回のみです。
|
提出書類 |
|
|---|---|
|
申込先 |
上記書類を、浜松市役所総務部人事課へ持参もしくは郵送してください。 郵送の場合は、110円切手を貼り、あて先等を明記した返信用定形封筒を必ず同封してください。 【送付先】〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2浜松市役所総務部人事課 |
| 受付期間 |
令和7年11月5日(水曜日)から11月26日(水曜日)まで(ただし、土曜日、日曜日、祝日を除く。) 受付時間は、午前8時30分から午後5時15分(ただし正午から午後1時を除く。) 郵送の場合は、当日(11月26日)消印有効。(110円切手を貼り、あて先等を明記した返信用定形封筒を必ず同封のこと) |
|
整理票 |
提出書類の受付時に交付します。郵送での応募者で、令和7年11月28日(金曜日)までに届かない場合は、人事課へお問い合わせください。 |
「AD-1」、「AD-4」、「AD-5」:157,400円、「AD-6」、「AD-7」:160,900円、「AD-13」、「AD-14」:163,500円、「AD-8」:164,300円、「AD-9」、「AD-10」、「AD-11」、「AD-12」:172,000円、「AD-3」:206,600円、「AD-2」:221,800円を標準月額とします。
交通機関利用の場合:実費(原則として往復運賃の18日分相当)を支給
交通用具利用の場合:通勤距離に応じた額を支給
期末・勤勉手当を支給
|
区分 |
番号 |
主な勤務場所 |
勤務時間 | ||
|---|---|---|---|---|---|
|
AD |
1 | 文化財課地域遺産センター(浜名区引佐町井伊谷) | 8時30分から17時15分の間の7.5時間(週4日)又は6.0時間(週5日) | ||
| 2 | 食肉衛生検査所(中央区上西町) | 8時30分から17時15分の間の7.5時間(週4日)又は6.0時間(週5日) | |||
| 3 | 夜間救急室(中央区伝馬町) | 「日勤」8時30分~17時15分 「夜勤」16時45分~翌9時15分 「土曜」13時00分~18時30分 の組み合わせで週30時間 |
|||
| 4 | 中央福祉事業所社会福祉課(中央区流通元町、中央区雄踏一丁目) | 8時30分から17時15分の間の7.5時間(週4日)又は6.0時間(週5日) | |||
| 5 | 中央福祉事業所保険年金課(中央区元城町) | ||||
| 6 | 中央福祉事業所児童家庭課(中央区元城町) | ||||
| 7 | 浜名福祉事業所社会福祉課(浜名区貴布祢) | ||||
| 8 | 児童相談所(中央区中央一丁目) | ||||
| 9 | 中央健康づくりセンター(中央区元城町) | ||||
| 10 | 中央健康づくりセンター(中央区江之島町) | ||||
| 11 | 浜名健康づくりセンター(引佐町井伊谷) | ||||
| 12 | 生活衛生課(中央区鴨江二丁目) | ||||
| 13 | 健康安全課(中央区中央一丁目) | ||||
| 14 | 動物園(中央区舘山寺町) | 8時30分から17時15分の間の7.5時間(週4日)※土日勤務あり | |||
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください