緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年12月27日
市役所の職場で仕事を学ぶことができる、1日から5日間程度のインターンシップ・キャリア教育を実施します。
浜松市は、開かれた市政の一環として、大学生等を対象に、行政の現場で市政について学び、また、進路の選択に向けた職業体験の機会を提供するために、インターンシップ・キャリア教育を実施します。なお、この事業は採用試験とは無関係です。
大学、大学院、短期大学等(以下「大学等」という。)の学生
高校生は対象となりません。
2月のうち、概ね実質1日から5日間程度。
ただし、受入課によって異なる場合があります。
以下の一覧表を確認し、希望する受入課を申込時に選択してください。
以下の電子フォームより、お申込みください。(参考)画面操作マニュアル(PDF:506KB)
申込みには、顔写真のアップロードが必要です。(参考)顔写真のチェックポイント(PDF:286KB)
お申込み電子フォーム:マイページ(別ウィンドウが開きます)
令和6年12月6日(金曜日)午後1時~令和6年12月27日(金曜日)午後3時【受信有効】
学生が単位認定を希望する場合は、個人の申込みに加え、大学等からの申込みが必要です。
大学等は、以下の2種類の様式をダウンロードし、入力後郵送にて提出してください。※〆令和6年12月27日(金曜日)午後3時必着
郵送先:〒430-0929 浜松市中央区中央一丁目12番7号 浜松市人事委員会事務局宛
申し込み締め切り後、選考を行います。選考結果は、1月中旬にメールで通知します。
選考にあたり、申込内容の確認等でメールや電話連絡をする場合があります。※電話連絡の有無はインターンシップの受入可否とは関係ありません
受入が決定した場合は、実習日を学生と受入課で直接調整して決定していただきます。※受入課へ連絡方法等は受入可否通知の際にお伝えします
以下の3点を期日までに提出してください。※期日や提出方法は受入可否通知の際にお伝えします
レポートを以下よりダウンロードして記入後、提出してください。また、アンケートにお答えください。
実習最終日より2週間以内
過去のインターンシップ・キャリア教育に参加した方の感想を一部ご紹介します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください