緊急情報
ここから本文です。
更新日:2022年4月13日
市内等のさまざまな団体が開催する多職種研修会、講演会の案内を掲載しています。
※多職種研修会の申込方法等詳細は、開催案内をご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症感染拡大等により中止となる場合があります。
開催日時 |
研修会・講演会 |
場所 |
対象者 |
---|---|---|---|
令和4年3月26日(土曜日) 14時30分~15時30分 ※終了 |
講演「浜松市の介護認定の状況について」 講演「在宅での天寿の一つのかたち~訪問診療に携わる開業医の立場から~」 |
Web配信(Zoom) | 医療・介護関係者等 |
令和4年3月12日(土曜日) 15時~17時 ※終了 |
「エンドオブライフケアに関する研修会」
申込みフォーム(QRコード(開催案内)または、浜松市医師会ホームページ)よりお申し込みください |
Web配信(YouTube) | 医療・介護関係者等 |
令和4年1月31日(月曜日)~2月7日(月曜日) ※終了 |
講演1「歯科とACP(人生会議)」 講演2「自分らしく最後まで暮らしていくため、歯科に出来ること」 左記期間中、アーカイブ配信による開催となります 詳しくは、浜松市歯科医師会ホームページ(別ウィンドウが開きます)をご確認ください |
Web配信(YouTube) | 医療・介護関係者等 |
令和4年1月22日(土曜日) 14時~16時 ※終了 |
講演「浜松地区のCOVID-19の現状と今後の対応について~事例を交えて~ 皆さんの疑問にお答えします!」
浜松市浜北医師会事務局へメールにてお申し込みください(開催案内参照) |
【会場】浜松市浜北医師会 会議室 【オンライン】Web配信(Zoom) |
浜松市浜北医師会に関連する医療・介護従事者 |
令和3年12月20日(月曜日) 19時30分~21時 ※終了 |
事例紹介「多機関による支援の連携」 講演「精神障がい者に対する効果的な支援を行うための多職種連携」 |
Web配信(Zoom) |
医療・介護・福祉等の専門職、病院・施設等の相談員 等 |
令和3年11月25日(木曜日) 19時~20時50分 ※終了 |
第1回引佐郡医師会・地域包括支援センター細江研修(案内)(PDF:255KB) 講演1「在宅での看取りについて」 講演2「在宅ターミナルケアの実際」 |
聖隷ケアセンターいなさ 、 みをつくし文化センター |
医療・介護・福祉関係者等(北区) |
令和3年11月13日(土曜日) 15時~17時 ※終了 |
「ACPに関する研修会」
申込みフォーム(QRコード(開催案内)または、浜松市医師会ホームページ)よりお申し込みください |
Web配信(Zoom) | 医療・介護施設関係者等 |
令和3年11月13日(土曜日) 13時30分~16時30分 ※終了 |
天竜区在宅医療・介護連携事業 講演会(開催案内)(PDF:506KB) 「中山間地の健康格差対策」
開催案内に添付している参加申込書を記入し、FAXにてお申し込みください |
浜北森林公園「森の家」 |
医療・介護従事者 (天竜区) |
令和3年11月2日(火曜日) 19時30分~21時 ※終了 |
在宅医療推進に関する講演会(開催案内)(PDF:407KB) 「地域で支える肺炎治療」
申込みフォーム(浜松市医師会ホームページ)または、QRコード(開催案内)よりお申し込みください |
【会場参加】浜松市医師会館7階講堂 【Web参加】Zoom配信 |
医療・介護施設関係者等 |
令和3年8月28日(土曜日) 15時~17時 ※終了 |
在宅医療推進のための研修会(開催案内)(PDF:320KB) 「認知症ケアに関する研修会」
視聴用のURLをお知らせする都合上、申込みフォーム(浜松市医師会ホームページ)または、QRコード(開催案内)よりお申し込みください |
Web配信(Zoom) |
医療・介護・福祉関係者等 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください