緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年3月2日
「プラスチック製容器包装(プラマーク)」はリサイクルされています。分別を間違えると処理施設等の大事故の原因になります。事故になれば、追加で多額の経費がかかったり、順調に進行してきた制度の存続を脅かす恐れがあります。みなさんの正しい分別がとても重要です。ご協力をお願いします。
以下のものを「プラスチック製容器包装(プラマーク)」の対象外です。
誤ったごみの出し方は、発煙、発火、けが、リサイクルの妨げの要因になります。必ず、正しい分別で出してください。
リチウムイオン電池などが要因で、処理施設の火災事故が発生しています。リチウムイオン電池などの電池・小型充電式バッテリーは、必ず「特定品目」に出してください。
×リチウムイオン電池
×リチウム電池
×ニッケル水素電池
電子機器に内蔵された電池が原因で、処理施設の火災事故が発生しています。
処理施設で火災事故やケガが発生しています。
リサイクルの妨げになります。プラマークがついていないプラスチック製品は、必ず「もえるごみ」に出してください。
プラスチック製容器包装とは、「プラマーク」の表示があるものです。商品をいれたもの(容器)や包んだもの(包装)で、中身の商品を取り出した(使った)後に不要になるものをいいます。
正しく分別されたものは、容器包装リサイクル法に沿ってリサイクルされます。汚れたものはリサイクルできないため、中身を残さないように水ですすぐか、紙・布等で拭き取って出してください。
プラスチック製容器包装(プラマーク)を出す日(分別収集カレンダー)について
プラスチック製容器包装(プラマーク)は、公益社団法人日本容器包装リサイクル協会を通じてリサイクルがされています。
詳しい情報は、公益社団法人日本容器包装リサイクル協会のホームページをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください