緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 子育て・教育 > 子育て・青少年・若者 > 青少年育成センター > 浜松市内統一「ひとりひとりにいい声掛けデー」

ここから本文です。

更新日:2023年10月5日

浜松市内統一「ひとりひとりにいい声掛けデー」

1111koekake

「地域の子供は、地域で見守り育てる」

浜松市・浜松市教育委員会・浜松市青少年健全育成会連絡協議会では、平成19年から毎年11月11日を全市統一の「ひとりひとりにいい声掛けデー」として、声掛け活動を実施しています。

地域の大人のあいさつや声掛けは、青少年への「気に掛けているよ」「見守っているよ」というメッセージです。そして、声を掛けられて育った青少年は、やがて、声を掛ける大人に育ちます。

まずは、この一日をきっかけに、笑顔で「おはよう」「いってらっしゃい」の言葉掛けをすることからはじめてみませんか?

また、声を掛け合うことで、地域の青少年と大人、大人同士が顔見知りになることは、不審者が入り込む余地を与えない地域づくりにもつながります。

できる時間、場所、方法での、一人でも多くの方の御参加、御協力をお待ちしています。

目的

  • 青少年の健やかな育成を図るために「地域の子供は、地域で見守り育てる」という大人の意識を高めるきっかけとします。
  • 浜松市の大人がひとつになって青少年を見守っていることを、青少年に印象付けます。
  • 住民が顔見知りとなり、不審者が入り込む余地を与えない地域づくりのきっかけとします。

実施日:令和5年11月10日(金曜日)

  • 7時30分から浜松駅構内でキャンペーン活動を行います。
  • 各学校であいさつ等の声掛け活動を行います。詳細は各中学校区青少年健全育成会に確認してください。

令和5年度チラシ(PDF:477KB)

実施内容

  • 大人から子供(青少年)へのあいさつ等の声掛け活動
  • 地域青少年健全育成会で企画したあいさつ等の声掛け活動
  • JR浜松駅構内でのあいさつ運動キャンペーン

実施に向けて

  • 大人の側から子供(青少年)に積極的に声を掛ける日とします。子供(青少年)の良好的な反応を期待するのではなく、子供たちを気持ちよく送り出し、迎えようという心掛けで声を掛けましょう。
  • 無理をせず、「いつも見かける近所の子供に、今日はこちらから挨拶をしよう」という気持ちで、事故やトラブルのないよう、ご自分のできる範囲で実施してください。

声掛けデー当日には、バッジをつけて声掛けをしていただくよう、呼び掛けています。
(趣旨に賛同いただいた方に、バッジをお渡ししています。詳細は地域の青少年声掛け運動(静岡県の事業)(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。)

声掛け運動実行章

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所こども家庭部青少年育成センター

〒430-0929 浜松市中央区中央一丁目2-1 イーステージ浜松オフィス棟7階

電話番号:053-457-2418

ファクス番号:053-454-3708

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?