緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年4月1日
各地域青少年健全育成会、高等学校等から推薦された方に、「浜松市青少年育成指導員(以下、「育成指導員」)」を委嘱し、浜松駅周辺と各中学校区を育成指導員が巡回・声掛け等をしています。浜松駅周辺は概ね週3回、夕方や夜間に、各中学校区については適宜実施しています。
育成指導員が、地域における補導にて店舗等に立ち寄った際、不健全図書、有害玩具類取扱店舗、カラオケ店、ゲームコーナーなど青少年のたまり場となりやすい場所の実態把握(環境実態調査)を行っています。
育成指導員の中から選出された方に「立入調査員」を委嘱し、「静岡県青少年のための良好な環境整備に関する条例」に基づき、調査等に取り組んでいます。
新任育成指導員を対象に、役割や声掛けの方法等について研修を行っています。
新任立入調査員を対象に、役割や調査方法等について研修を行っています。
補導結果、研修活動については、青少年育成センターだより「礎」をご覧ください。
関連リンク