緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 施策・計画 > 行財政改革 > 事業仕分け(平成20年度実施) > 事業仕分け結果の最終報告(農林水産部)

ここから本文です。

更新日:2023年10月2日

事業仕分け結果の最終報告(農林水産部)

農林水産部

事業説明書の明細(pdf形式)は、事業名をクリックしてください。

事業
番号

54

事業名

市民に親しまれる農業推進事業(市民農園に関する事業)(PDF:22KB)

所管課

農業水産課

事業仕分け結果と主な意見

(4)
要改善

  • 80万円根拠の見直し、自主財源確保が必要、3箇所の事業を拡大、将来的に公費投入の必要なし。

方向性
(中間報告)

(4)
要改善

  • 市民農園開設のための、補助限度額、補助率、年間開設箇所数について見直す。
  • 市民農園の数及び分布が利用者の要望を満足できるものとなった時点で、補助制度の存廃について見直す。

仕分け結果
(最終報告)

(4)
要改善

平成20年度事業費2,586千円 0.5人工

平成21年度事業費2,183千円 0.5人工(見込)

≪見直し内容≫

  • 中間報告通り、補助限度額800千円を500千円に、補助率を、総事業費の10月10日を1月2日に、年間開設箇所数は、3箇所を4箇所とした。

≪改善効果≫経費削減

事業
番号

55

事業名

農業振興推進費(いっせい草刈りデーの提唱)(PDF:22KB)

所管課

農業水産課

事業仕分け結果と主な意見

(1)
不要

  • いっせい草刈デーは必要だが、保険料の支払いで参加者が増える又は維持されているとは考えにくい。公費負担をせずに、いっさい草刈りデーの存続を図るべき。

方向性
(中間報告)

(1)
不要

  • 仕分けの結果どおり保険料の支払いを廃止する。
  • 農業用排水等の草刈りの実施は、自治会でなく、土地改良区等に呼びかけていく。

仕分け結果
(最終報告)

(1)
不要

平成20年度事業費1,200千円 0.1人工

平成21年度事業費0千円 0.03人工(見込)

  • 中間報告通り、保険料支払いは廃止し、農業用排水路等の草刈は、土地改良区等に呼びかけをしていく。

事業
番号

56

事業名

地域間交流事業(はままつ旬鮮市場!!)(PDF:24KB)

所管課

農業水産課

事業仕分け結果と主な意見

(2)
民間

  • 公費を投入すべきではない。民間で行うべきだが、それに誘導する期間の行政の関与は必要。

方向性
(中間報告)

(4)
要改善

  • 継続(平成22年度まで)
    組合員への奉仕が主体の農協祭には他の団体の参加は困難であり、また、市からの助成なしで同様のイベントは困難なため、民間実施はできない。
    今後は、市内中心部より離れた中山間地と都市との交流を浸透させる礎とするため、平成22年度まで事業を継続するが、参加・出店団体負担のあり方について見直しを進め、市の負担割合の軽減を図る。

仕分け結果
(最終報告)

(4)
要改善

平成20年度事業費2,500千円 0.3人工

平成21年度事業費2,000千円 0.3人工(見込)

≪見直し内容≫

  • 中間報告通り、22年度までは継続することとし、市の負担金額を500千円減額した。

≪改善効果≫経費削減

事業
番号

57

事業名

木材需要拡大事業(天竜材百年住居る助成事業)(PDF:36KB)

所管課

森林課

事業仕分け結果と主な意見

(5)
現状

  • 浜松市の需要から考えて、拡充が必要だが、同時に事業費を拡大させる方法も検討すべき。

方向性
(中間報告)

(5)
現状

  • 仕分け結果のとおり現状どおりとし、拡充も含めて再検討し、事業を継続する。

仕分け結果
(最終報告)

(5)
現状

平成20年度事業費50,000千円 0.4人工

平成21年度事業費63,000千円 0.4人工(見込)

  • 平成20年度は120棟について助成枠を設け事業を実施した。
  • 平成21年度は150棟に助成枠を拡充したうえで、引き続き事業を実施する。

←事業仕分けトップへ戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所総務部政策法務課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2244

ファクス番号:050-3737-5694

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?