緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 浜名区 > 浜名区協議会 > 浜名区協議会・浜北地域分科会 > 第5回浜北区協議会だより(令和元年10月号)

ここから本文です。

更新日:2022年10月3日

第5回浜北区協議会だより(令和元年10月号)

報告

浜北副都心にぎわいづくり協議会の活動状況について

魅力ある浜北副都心の実現を目指して民間主導で設立された「浜北副都心にぎわいづくり協議会」の活動状況について、委員を務める浜北区調整官から説明がありました。同協議会では、4つの部会(サーキットモール部会、観光拠点部会、バス路線・交通問題部会、少子化対策部会)を設け、浜北マップの作成や道の駅設置に向けた勉強会の開催、赤ちゃんフォトコンテストの実施など、浜北地域の活性化や、にぎわい創出のための事業に取り組んでいます。

≪委員からの主な意見≫

◎赤ちゃんフォトコンテストは非常に良い企画だと思います。浜北区は人口が増加している一方、産科医が足りていない状況にあります。浜北に住み、浜北で出産できる環境づくりを推進してほしいと思います。

◎副都心として、防災拠点という意味でも市役所本庁舎の機能を代替できるような施設が必要だと思います。

◎浜松市の北部地域の拠点としてさまざまな機能を集約することも大事ですが、やはりにぎわいがなければ副都心とは言えないと考えます。人でにぎわう浜北区のまちづくりを進めていただきたいと思います。

その他

第4回区協議会の質問事項について

前回の協議会で委員から出された質問について、事務局から説明がありました。

≪質問・回答≫

Q 部活動における災害時の警報の基準を教えてください。

A 校内の部活動においては、各学校ごとに作成している危機管理マニュアルに則して部活動指導者が対応しています。校外での活動時には、市の防災ホッとメールを活用して対応していると聞いています。

Q 大雨の度に冠水する新原排水機場・高橋周辺について、早期の対応をお願いしていますが、状況を教えてください。

A 冠水対策としては、五反田川の河床をさらって水深を深くする予定です。また、高橋周辺の対策として、馬込川の支流である小林川の逆流を防止するゲートの設置について、県と協議を進めていく予定です。

Q 小松地区にある馬込川沿いの大型側溝の用途について教えてください。

A ご質問の側溝は、都市下水路に指定されている「貴布祢5号排水路」と言います。都市下水路の機能は、雨水を集めて河川などの公共用水域へ排出することですが、「貴布祢5号排水路」は貴布祢エリアの雨水を集めています。

傍聴について

傍聴の申し込み

住所、氏名、連絡先を事務局まで連絡ください。

問い合わせ先

浜北区協議会事務局(浜北区役所 区振興課)
〒434-8550 浜北区貴布祢3000番地
TEL 585-1141 FAX 587-3127
E-mail hk-shinko@city.hamamatsu.shizuoka.jp

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区区振興課

〒434-8550 浜松市浜名区貴布祢3000

電話番号:053-585-1141

ファクス番号:053-587-3127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?