緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年5月26日

令和5年度 第1回浜北区協議会 議事要点

開催日時:令和5年4月27日(木曜日)午後2時~午後3時40分

開催場所:浜北区役所3階大会議室

次第

開会

委嘱所の交付

区長のあいさつ

自己紹介

議事

(1)会長及び副会長の選任

(2)報告事項

令和5年度浜北区区政運営方針について【資料1】

その他

(1)その他

(2)次回開催日程について

閉会 

開会

委嘱所の交付

区長のあいさつ

自己紹介

議事

(1)会長及び副会長の選任について

(区長)

それでは、会長が決定するまでの間、仮議長を務めさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

最初に、会長及び副会長の選任について議題といたします。

選任に当たっての手続きを事務局から説明いたします。

(事務局)

浜松市区及び区協議会の設置に関する条例第9条に「会長及び副会長は、区協議会委員の互選により定める」となっており、平成19年度に浜北区協議会が設置されたときに定めた、浜北区協議会会議運営要綱第2条では「会長及び副会長の互選の方法は、協議会で協議して定める」となっております。

具体的に互選の方法としましては、推薦による方法、立候補、選挙の3つの方法があろうと思います。

以上です。よろしくお願いします。

(区長)

選任方法について協議をお願いします。どのような方法で選任したらよいか、お諮りします。

(室内久芳 委員)

3つの方法の中で委員による推薦がよいと思います。

(区長)

ただいま、委員による推薦というご提案がありましたが、いかがでしょうか。

~異議なし~ 

(区長)

異議なしということですので、委員による推薦という方法で決定させていただきます。

会長候補の推薦をお願いいいたします。

(室内久芳 委員)

野中委員にお願いしたいと思います。

(区長)

ただいま、野中委員に、というご意見がございましたが、いかがでしょうか。

~異議なし~

(区長)

特に異議がないようですので、野中敬委員に会長をお引き受けいただきたいと思います。

それでは、これからの会議の進行は、野中委員にお願いすることになりますので、少々お待ちください。

(副区長)

議会を再開いたします。

それではここで、会長から就任に当たってのごあいさつをお願いいたします。

(野中敬 会長)

~会長あいさつ~

(副区長)

以後、会議の進行につきまして、野中会長、お願いいたします。

(野中敬 会長)

それでは早速ですが、副会長の選任についてお諮りします。

どのようにいたしましょうか。

(岡田正利 委員) 

副会長は、会長の片腕となる存在ですので、野中会長に推薦を一任したいと思います。

(野中敬 会長)

会長一任という発言がありましたが、いかがでしょうか。

~異議なし~

(野中敬 会長)

それでは、会長一任ということですので、私のほうから推薦させていただきます。村上雅代委員を推薦したいと思います。村上委員いかがでしょうか。

(村上雅代 委員)

よろしくお願いいたします。

(野中敬 会長)

村上委員にお引き受けいただきましたが、よろしいでしょうか。

~拍手多数~

お引き受けいただき、ありがとうございます。村上副会長から、一言ごあいさつをお願いいたします。

(村上雅代 副会長)

~村上雅代副会長あいさつ~

(野中敬 会長)

それでは会議に入らせていただきます。

本日の会議の会議録署名委員を、井上直子委員、内山益巳委員にお願いします。

(2)報告事項

令和5年度浜北区区政運営方針について

≪区振興課から説明≫

(野中敬 会長)

ご説明いただきました内容について、ご意見ご質問等ありましたら、お願いします。 

(山本忠雄 委員)

浜北区将来像として「副都心」とあり、浜松市からみて浜北区が副都心にふさわしく、頑張ってほしいという経緯があると考えます。区の再編により大きな新区となり、現時点で副都心という言葉がどうなっていくか、具体的にはこれからになると思いますが、区民にとっては大切な合言葉であります。今後「副都心」という理念をどのように継続していくか教えてください。

(副区長)

浜北副都心構想は、浜松市になった際に掲げた構想になり、現在も存続し、浜名区になった際も反故になりません。浜北区と北区を合わせても、都市機能の集積ができていますので、今後も「副都心」の標題を掲げ、更なる発展を目指します。

(野末将平 委員)

今のお話しから「副都心」が「都心」になることはないと感じられましたが、浜北地域は人が増えているので、将来性があり発展することも考えられますが「副」が無くなり「都心」になることはないのでしょうか。

また、本庁からの予算は浜松市から浜北区へのものと考えて良いですか。3億円減の理由も教えてください。

(副区長)

今後、浜北の人口が増え、現在の浜松市の中心部と浜北区の中心部が両極のような存在になれば良いという思いはありますが、現実的には「副都心」と考えられます。

本庁予算ですが、市民の方々からの納税からなるものなので、浜北区だけということではありません。全市的な施策に対する予算と考えてください。区役所費は区独自の施策に対する予算となります。

3億円減についてですが、配当は浜北区の6課に対する予算になります。例として今年度事業の「書かない窓口」など設備投資が必要になれば、その年は増えます。その年々で増減があることをご理解ください。

(渡邊剛一 委員)

「市民提案による住みよい地域づくり助成事業」で助成金が出る制度がありますが、昨年度までの実績等で予算に対して市民の提案が多数あり、予算を使い切っているのか、あるいは提案が少なく予算は余っているのか、過去の状況を教えてください。

(副区長)

昨年の実績は、「市民提案による住みよい地域づくり助成事業」と「協働センターを核とした地域課題解決事業」等、合わせて13件でした。「市民提案による住みよい地域づくり助成事業」については、予算を全て活用しました。

(渡邊剛一 委員)

十分使われているという理解で良いですか。

(副区長)

活性化のためにある予算ですので執行しきりたいと思います。

(柴田武 委員)

昨年、台風15号で川の被害があり、プレ葉ウォーク浜北の西側の辺りも川のようになってしまいました。毎年起こりうることですが、まだ改善等に着手できない状況ですか。

(副区長)

これまで馬込川も下流から幅を広げる工事等、継続的に行っています。ご指摘のあった馬込川と五反田川の合流地点、平口付近は被害が大きかったので、改めて状況を検証し、必要箇所に重点を絞って改修をしていくことになると思います。

(内山益巳 委員)

「不登校児童生徒に対する支援」で、浜名小学校に新設予定の「校内まなびの教室」がありますが、具体的にはどのような支援ですか。

(副区長)

校内に別の教室を設け、一般の教室で過ごすのが難しい生徒を集めて、先生が就き、時間を決めずに創作・スポーツ等自由な活動をしていくことになると思います。

(内山益巳 委員)

先生は増員されますか。校内での対応になりますか。

(副区長)

改めてご回答させていただきます。

(戸川健二 委員)

浜松市の課題として、多文化対応のまちづくりの記事を見ることが多く、浜北は技能実習生やフィリピン系の方々・お子さんが浜名小学校に通われている方が多いのですが、浜北区としての多文化共生に対する政策等は考えていますか。

(副区長)

浜北区のみならず、浜松市は多くの国籍の方が居住していますので、多文化共生は市として目指す姿と考えています。浜北区についても国籍や文化が異なる方々と交流・理解を深めていく考え方に変わりはありません。

(内藤和子 委員)

「安全で住みよいまちづくりの推進」についてですが、ごみ屋敷があるところでは、夏になると近隣への悪臭もあり、周辺住民の健康・安全が保たれなくなると思うのですが、支援等はありますか。

(副区長)

区役所では社会福祉課で生活の支援、健康づくり課で健康状態、地域では民生委員の方と情報共有をし、市が福祉等の対応をしていくと考えられます。

(区長)

いわゆるごみ屋敷については、昨年度に環境部局が各区の協議会で条例作成のご意見をうかがい、今年度には条例が定まる予定ですので、条例を踏まえて各区、社会福祉部局、環境部局と連携し、支援を含めた対応ができると思います。

(河村賢治 委員)

助成事業についてのお話がありましたが、このような助成事業があることを知りませんでした。応募している方は不特定多数であるのか、毎年同じ方なのか教えてください。

(副区長)

団体での申請になりますが、事業等を行う際のスタートアップを3年間補助し、その後は団体だけで運営していただくことを目的としています。区の活性化に繋がるような団体での事業があればご申請ください。

(河村賢治 委員)

システムや期間等分かりました。

(野中敬 会長)

この辺で質問・意見を打ち切ります。委員の皆さんから出された意見を参考にして進めていただきたいと思います。

その他

(1)令和5年度の会議開催日程について

≪事務局から説明≫

(野中敬 会長)

事務局から説明がありましたが、ご意見・ご質問等ありましたら、お願いします。

~質疑応答なし~

(野中敬 会長)

特にご意見がなければ、これまでの慣例にならって、事務局案の「毎月21日以降の最初の木曜日」ということで、ご予定いただければと思います。

~事務局から日程表を配付~

≪事務局から補足説明≫

~次回の会議について、令和5年5月25日(木曜日)の午後1時30分から浜北区役所大会議室にて開催することを確認~

(2)その他

(野中敬 会長)

次に「その他」です。委員のみなさんから何かありますか。

(岡田正利 委員)

区協議会委員の名簿はいついただけますか。

(事務局)

今から早急にご用意いたします。

~対応・配付~

閉会

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区区振興課

〒434-8550 浜松市浜名区貴布祢3000

電話番号:053-585-1141

ファクス番号:053-587-3127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?