緊急情報
ここから本文です。
更新日:2022年8月1日
NO. |
事業名 |
提案者 |
総事業費 |
市執行額(千円) |
事業内容 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
浜北スローエアロビックプロジェクト | 浜北スローエアロビックプロジェクト |
1,448 |
579 |
浜松市エアロビック連盟による、スローエアロビック教室を区内3か所で平日午前に実施した。 また、「withコロナ」事業として、レッスン動画を定期的に配信した。 グリーンアリーナ(毎週火曜日) 浜北体育館(毎週木曜日) 小畑興業株式会社(毎週金曜日) ※1回500円×4回(月2,000円)定員各教室20人 |
2 |
エンジョイ 万葉ワールド |
万葉の森公園「伎倍の茶屋」 |
62 |
24 |
万葉集や万葉文化を身近に感じ、親しむことができる大人向けの講座「万葉集入門」と、子ども向けのイベント「万葉人にヘ~ンシン」を開催した。 【万葉集入門】 2コース(前期・後期)延べ83人参加 ・万葉の森公園散策(1回) 【万葉人にヘ~ンシン」 2回 子ども延べ19人参加 大人延べ9人参加 ・着てみよう!万葉衣装 ・歌ってみよう!万葉歌 ・探してみよう!万葉植物(スタンプラリー) |
3 | シン・発見!体験!実感!いいね♪はまきた |
一般社団法人 浜北青年会議所 |
513 |
256 |
なゆた・浜北駅前広場にて、企業のブースを設け、地域発展に関する活動や取組みの紹介、体験型のコーナーによるイベントを開催した。また、浜北名産品等が当たるくじも実施した。 【開催日】令和3年10月24日(日曜日) 【開催場所】なゆた・浜北駅前広場 【来場者数】170人 |
項目 | ランク | ||
---|---|---|---|
A |
B |
C |
|
1 浜北区らしさ |
高い |
普通 |
低い |
2 事業目的の達成度 |
高い |
普通 |
低い |
3 財政支援の必要性 |
高い |
普通 |
低い |
4 費用対効果 |
高い |
普通 |
低い |
NO. |
事業名
|
浜北区らしさ |
事業目的の達成度 |
財政支援の必要性 |
費用対効果 |
コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 浜北スローエアロビックプロジェクト |
B |
B |
B |
A |
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により事業の展開に影響があったが、感染対策を徹底し、年間を通して安全に実施することができた。 QRコードを付したチラシ配布により、会員の取得およびオンラインでの事業展開ができ、区民の健康づくりの機会提供に寄与した。 |
2 |
エンジョイ 万葉ワールド |
A |
A |
B |
A |
大人向けの講座「万葉集入門」、子ども向けのイベント「万葉人にヘ~ンシン」を開催し、幅広い年齢層の人々に万葉集や万葉文化の魅力をPRできた。 新型コロナウイルス感染症の影響により、2月に予定していた「万葉人にヘ~ンシン」は中止となったが、高岡万葉まつりに動画で参加したり、ブログで情報発信を行ったりするなどSNSを使い状況に応じた工夫をし、万葉文化の周知及び万葉の森公園の魅力発信に貢献した。 |
3 | シン・発見!体験!実感!いいね♪はまきた |
A |
B |
B |
B |
なゆた・浜北駅前広場にて、区内企業等8つの出店ブースを設け、製品や会社の特徴などを体験を通して紹介した。 当日は家族連れでにぎわい、参加者に地元企業等の取組みを直接感じてもらうことで、浜北区の魅力を発信することができた。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください