緊急情報
ここから本文です。
更新日:2022年8月5日
浜松市浜北文化センターほか2施設の指定管理者の事後評価については、浜北区指定管理者選定会議における審査結果を踏まえ、次のとおり公表します。
| 1公の施設の名称 | 浜松市浜北文化センター、浜松市・市民ミュージアム浜北、浜松市なゆた・浜北 | 
|---|---|
| 2指定の期間 | 平成31年4月1日~令和6年3月31日 | 
| 3指定管理者 | 名称:浜松市文化振興財団・なゆた浜北共同事業体 | 
| 4選定会議の概要 | (1)選定会議の構成 議長(委員長)中村公彦浜松市浜北区長 (第三者委員元小学校長) 委員村木惠子 (第三者委員施設利用者) 委員高井伸浩浜松市浜北区まちづくり推進課長 (2)審査日時 令和4年6月14日(火曜日) 午後1時30分~午後3時30分 (3)評価点82.8/100点 | 
5評価の内容
| 評価項目 | 配点 | 得点 | 
|---|---|---|
| (1)施設運営管理方針に関する項目 | ||
| ア施設の性格や目的の理解 | 7 | 6.0 | 
| イ提案が市の施策に沿ったものであること | 7 | 6.0 | 
| 小計 | 14 | 12.0 | 
| (2)事業提案(計画)に関する項目 | ||
| ア事業の具体的取組み方(機能性) | 7 | 6.0 | 
| イ施設の運営体制・職員の配置(責任性・実行性) | 7 | 6.0 | 
| ウ適正な管理・モニタリング(規律性) | 7 | 6.0 | 
| エ安全管理・緊急時への対応(安全性) | 7 | 6.0 | 
| オ市民サービスの向上(独創性) | 12 | 10.2 | 
| カ環境・障がい者等への配慮(社会貢献) | 7 | 4.9 | 
| キ平等利用(平等性) | 7 | 6.0 | 
| 小計 | 54 | 45.1 | 
| (3)指定管理者に関する項目 | ||
| ア団体の物的・財政的能力(経営の健全性) | 7 | 6.0 | 
| イ施設の運営実績(団体の能力) | 7 | 6.0 | 
| ウ団体の地域貢献(地域の活性化) | 7 | 6.0 | 
| 小計 | 21 | 18.0 | 
| (4)指定管理料に関する項目 | ||
| ア収支状況の妥当性 | 11 | 7.7 | 
| 小計 | 11 | 7.7 | 
| 合計 | 100 | 82.8 | 
| (5)利用状況 | ||||||||||||
| 過去3年間の利用状況 
 | ||||||||||||
| (6)事業執行(管理運営)に対する全体的な評価 | ||||||||||||
| 施設の基本方針等を充分に理解され、利用者サービス向上を図るために管理運営努力がされている点、新型コロナウイルス感染症拡大により、事業の中止や規模縮小が余儀なくされるなか、適切な維持管理に努めた点が評価できる。 | ||||||||||||
| (7)来年度の事業執行(管理運営)に対する要望、指導事項等 | ||||||||||||
| 3施設が連携して、ホール・会議室、その他練習室等の利用方法について、効果的な活用方法を検討していただきたい。 また、引き続き、新型コロナウイルス感染症対策の徹底および利用者のニーズを把握した施設運営をお願いする。 | 
<参考>遵守事項の不履行
| 項目 | 配点 | 得点 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 提案した事業の不実施 | △1.5 | 0 | 
| 2 | 労働基準監督署からの是正勧告書などの法令違反 | △1.5 | 0 | 
| 3 | 重大な事故又は不祥事 | △1.0 | 0 | 
| 4 | 加入すべき保険の未加入 | △0.4 | 0 | 
| 5 | 事業計画書、事業報告書が指定どおりの内容でない | △0.3 | 0 | 
| 6 | 事業計画書、事業報告書の提出期限超過 | △0.3 | 0 | 
| 合計 | - | - | |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください