緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年1月1日
築地塀と門
平城宮の築地塀を模して造られた築地塀と門。
万葉資料館
浜北ゆかりの万葉歌や万葉びとの暮らし、文化に関する資料を展示しています。
万葉亭
檜の森
遊歩道が整備され、約400本のひのきの森の中を散策することが出来ます。
伎倍の工房
万葉草木染め、原色押し花が体験できます。
伎倍の山里
頂上のやすらぎ亭から、いにしえの「麁玉の里」「伎倍の里」がしのばれます。
つばき園
約200品種400本のつばきが10月から4月まで逐次咲きます。
万葉四季の花園
園内を散歩しながら四季折々の花が楽しめる万葉植物の花園です。
萩のトンネル
花が見ごろとなる秋には、萩が咲き乱れるトンネルで、ほのかな香りと優しい彩りを楽しめます。
多目的広場
屋外でのイベントなど多用途に活用できる開放的な芝生広場です。
曲水庭園
古代の貴族が曲水の宴を催した曲水池と、法隆寺の夢殿を模して造られた曲水亭。
伎倍の茶屋
軽食や万葉にちなんだ土産物などを販売する休憩・物販施設です。
駐車場
第一駐車場:普通車40台、バス5台
第二駐車場:普通車20台(不動寺下)
の駐車スペースがあります。
お問い合わせ
万葉の森公園
〒434-0041 浜松市浜名区平口5051-1
電話番号:053-586-8700・ファクス番号:053-586-8700
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください