緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年1月17日
敷地内に複数の製造所等を有し、大量の第4類の危険物を取り扱う事業所で製造所等ごとに選任されている危険物保安監督者、危険物施設保安員と連携し効果的な保安管理活動体制を図るため、事業所全体の保安業務を統括的に管理する責任者をいいます。
製造所等の所有者、管理者、占有者は、危険物保安統括管理者を選任又は解任したときは、遅滞なく届け出ることとなっています。
資格は特に必要ありませんが、事業所内の製造所等の保安に関する業務を統括管理することから、その事業所の事業に関し、統括管理できるものでなければなりません。
例:工場長など
電子申請された内容について確認事項がある場合、消防からお問い合わせする可能性があります。このため、通常より受付処理に時間を要す場合があります。
電子申請の場合、副本として交付されるものはありません。必要な方は、申請画面を印刷したものを副本として使用してください。
なお、様式による副本が必要な場合は、従来通り書面にて窓口申請をお願いします。
上記に同意される方のみ、下記の【同意する】をクリックし、申請・届出等を行って下さい。
同意する(別ウィンドウが開きます)(申請フォームへ遷移します)
【危険物保安統括管理者選任・解任届出】
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください