緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年8月23日
消防局1階にあり、各種災害等を体験することで、火災の危険性などを楽しく学ぶことができます。
また、子供用防火衣や活動服を着て記念撮影することができます。
※令和元年7月にリニューアルを行い、名称を「防火体験コーナー」から「消防体験センター」に変更するとともに、愛称を「消~タイム」としました。
「消~タイム」は、消防を体験し、将来に夢や希望を与えることができる施設を目指すとともに、皆様に親しみをもっていただけるよう名付けました。
消火器体験コーナーでは、ARシミュレーターを使って、消火器の正しい使い方を学ぶことができます。
火災の被害を小さくするためには、火が小さいうちに消すことが大切です。(初期消火)
消火器は、正しい使い方が分かれば、小さい火を消すのに有効な器具です。
煙体験コーナーでは、煙が充満した部屋に入り煙の怖さを体験し、正しい避難の方法を学ぶことができます。
火災のとき、火と同じくらい怖いものが煙です。部屋に煙が充満すると周りが見えなくなり、逃げる方向が分からなくなってしまいます。 そのため、低い姿勢で避難することが大切です。
台風体験コーナーでは、過去に襲来した大きな台風の風の強さを体験することができます。
強風時は、立つことさえ困難な状態となるため、不要な外出は控えるよう心掛けましょう。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください