緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年3月3日

浜松市市民ミュージアム浜北※現在休館中

施設の特徴

浜北文化センター内にある資料館で、浜名地域とその周辺の歴史、民俗資料館を中心に展示しています。

1階の「くらしの資料館」は、遠州織物、遠州大念仏など、天竜川下流域の生業や文化をご紹介しており、機織などの体験コーナーもあります。

2階の「歴史資料館」は、浜北地域をはじめとする天竜川西岸の遺跡から出土した考古資料を中心に展示しています。

浜北文化センター外観

2階歴史資料館

2階歴史資料館

主な展示品

1階くらしの史料館

遠州織物の生産道具

織物のできるまでの工程にそって、織機や糸車などの道具類を展示し、あわせて遠州織物の歴史についてご紹介します。

機織機

遠州大念仏の装束と諸道具

遠州大念仏(浜松市指定無形民俗文化財)の衣装や道具の展示のほか、大念仏の情景を、和紙人形のジオラマや映像でご覧いただけます。

念仏の衣装

浜松と全国各地の郷土玩具

池沼悠夫(はるお)氏寄贈の資料を中心に、浜松の郷土玩具をはじめ、全国各地の郷土玩具を展示しています。

西日本と東日本に分けて、2年ごとに資料を入れ替えています。

郷土玩具(西日本)

 

2階歴史資料館

根堅遺跡出土浜北人骨(複製品)

本州で唯一確認されている旧石器時代人骨「浜北人」のレプリカです。

浜北人骨

赤門上古墳出土遺物(静岡県指定文化財)

古墳時代前期につくられた赤門上古墳(静岡県指定遺跡)は、浜松市内で2番目に大きな前方後円墳です。

出土品の1つである三角縁神獣鏡は、奈良県の黒塚古墳や京都府の椿井大塚山古墳などと同じ鋳型でつくられた鏡であることがわかっています。

三角縁神獣鏡

二本ヶ谷積石塚群出土遺物

積石塚(つみいしづか)とは、朝鮮半島系の古墳で、全国的にも珍しく、二本ヶ谷積石塚群は静岡県指定史跡となっています。

二本ヶ谷積石塚群出土遺物

辺田平1号墳出土遺物

5世紀末頃の前方後円墳で、周溝からは人物や動物といった形象埴輪や円筒埴輪が出土しています。

中でも「見返りの鹿」と呼ばれる鹿型埴輪は、全国でも島根県、奈良県に次いで3例目の出土で、注目を集めています。

辺田平1号墳出土遺物

体験コーナー

 

企画展示・体験展示

1階の「くらしの資料館」には体験コーナーがあり、いつでも無料で体験ができます。

 

  • 浜北のかざぐるまづくり
  • 石臼でひく
  • 機織でコースターを織る
  • はかりで測る
  • 綿から糸をつくる
  • 背負子(しょいこ)を背負う

かざぐるま

これらのほかに、夏休み期間中には子供たちのための体験をご用意しています。

所在地

〒434-0038浜松市浜名区貴布祢291番地の1
電話番号:053-586-7310

交通案内

遠州鉄道西鹿島線「浜北駅」下車、徒歩5分

東名「浜松インターチェンジ」/新東名「浜松浜北インターチェンジ」から車で約15分

休館日

月曜日(祝日の場合は翌日)、年始・年末(12月29日~翌年の1月3日)
※臨時開館・休館等により、休館日が変更される場合があります。休館日の詳細は市内の博物館・資料館休館日のご案内をご覧ください。

  • 浜北文化センターの大規模改修に伴い、市民ミュージアム浜北は令和6年1月16日(火曜日)から令和7年6月30日(月曜日)(予定)まで休館します。(令和6年1月15日(月曜日)は通常の休館日)
  • 令和6年1月16日(火曜日)から同年3月31日(日曜日)までは市民ミュージアム浜北のみの臨時休館です。同年4月1日(月曜日)以降は浜北文化センター(市民ミュージアム浜北を含む)の利用停止期間となります。

開館時間

午前9時~午後5時

観覧料

無料

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部博物館

〒432-8018 浜松市中央区蜆塚四丁目22-1

電話番号:053-456-2208

ファクス番号:053-456-2275

市民ミュージアム浜北
〒434-0038 浜松市浜名区貴布祢291-1(浜北文化センター内)
電話番号:053-586-7310

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?