緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年1月1日

第4回森づくりワークショップを開催しました

第4回森づくりワークショップを開催しました

令和4年12月4日(日曜日)に開催しました「森づくりワークショップ」の様子をご紹介します。


森づくりワークショップ

「ホタル」の生態を学ぶ

今回は、森の目指すべき姿『ホタル舞う富塚の森』をベースに、森全体のゾーニングについて考えました。
ゾーニングを始める前に、この森のキーワードである「ホタル」の生態について今一度理解を深めようということで、
専門家である遠州自然研究会の藤森さんにお話を頂きました。
ホタルというとゲンジボタルがお馴染みですが、
世界には3,000種類ものホタルが生息し、このうち浜松には8種類が生息しているそうです。
また、水の中に住むホタルは10種類程度で、その他は陸上で生活をしているとのこと。
知らないことばかりでした。
ホタルや餌となるカワニナの生息環境など様々なお話をお伺いし、いざ、グループでゾーニングづくりとなりました。

図5

森のゾーニングを考える

何となくイメージはあっても言葉にするのは難しい。
グループ討議は予定時間を超え、1時間強行われました。
その後、グループ毎に発表をして頂き、この案を一つにするべく、全体で話し合いを行いました。

図6


湿地のエリアでは、ホタルを主役とするか、その他生息する水生植物も含めるか、という点で意見交換がされました。
樹林のエリアでは、人の利用を主とするか、森のもつ機能や目指す姿を主とするか、という点で悩みました。
ゾーン名を細かく決めすぎるのも良くないのでは、との意見もあり、どうしたものかと考えた末、ひとつのゾーニング案が出来上がりました。

 

ゾーニング案

図7 

湿地(水色) : 川平湿地ゾーン 

北川樹林(緑色) : 市民が憩えるゾーン

南側人工林 : 市民が憩えるゾーン

西側樹林(黄色周辺): 水源ゾーン

北側樹林(茶色) : 水源ゾーン

同名称は、A・Bなどの分けをする。 

 

 

 

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所都市整備部緑政課

〒430-0923 浜松市中央区北寺島町617-6

電話番号:053-457-2586

ファクス番号:050-3535-5217

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?