ここから本文です。
更新日:2018年2月28日
浜松市では、市街地の住所をわかりやすくするため「住居表示に関する法律」及び「浜松市住居表示に関する条例」に基づき、住居表示を行っています。
住居表示制度は、土地の地番で表示していた住所を、市で定めた基準に基づいて順序よく建物に番号を付けることにより、わかりやすい住所とし日常生活あるいは経済活動上の便宜を向上させることを目的としています。
住居表示の方法には、「街区方式」と「道路方式」があり、浜松市では、「街区方式」を用いています。街区方式は、町の区域を合理化するとともに、「街区符号」と「住居番号」により表示する方法です。
※「街区符号」とは、町の区域を道路、水路などで区画した街区(ブロック)に付けられる数字で、「番」で表します。
※「住居番号」とは、街区の中の建物に付けられる数字で、「号」で表します。
したがって、住居表示を実施した区域の住所の表し方は、次の例のようになります。
(1)一戸建て住宅等の場合
(2)分譲マンション等の場合
※住民登録時は、住居番号のあとにマンション名を付けてください。
「住居表示変更証明書」とは
住居表示を実施した時点で区域内に住所を有していた人や法人等の住所が、住居表示に伴い実施前の住所から実施後の住所に変更されたことがわかる証明書です。
※住居表示を実施した日以降に、新築した場合等は、住居表示変更証明の対象ではないのでご注意ください。
※住居表示実施区域は、「住居表示実施町一覧」(PDF:95KB)でご確認ください。
※区画整理事業の実施等により、地番が変更されることがあります。その場合の証明は下記にお尋ねください。
だれが | 住居表示変更証明書を必要とする人 |
---|---|
代理の可否 | 可能(委任状は不要です) |
方法 | 受付窓口にて申請してください。 |
受付窓口 |
各区役所(区振興課) 協働センター(一部を除く) ふれあいセンター(一部を除く) 市民サービスセンター(一部を除く) ※申請可能な窓口は、証明書申請窓口一覧(PDF:52KB)でご確認ください。 |
受付時間 | 平日(月~金)午前8時30分~午後5時15分 |
休日 | 土・日曜日、国民の祝日(休日)、12月29日~1月3日 |
提出する書類 | 住居表示変更証明申請書 (Word:44KB) (PDF:44KB) |
添付書類 | ありません。 |
費用 | 無料 |
お渡しするもの | 住居表示変更証明書 |
注意すること |
証明書が出ない場合もあるので、事前に電話でお問い合わせください。 |
だれが | 住居表示変更証明書を必要とする人 |
---|---|
代理の可否 | 可能(委任状は不要です) |
方法 | 郵送 |
申請先 | |
提出する書類 | 住居表示変更証明申請書 (Word:44KB) (PDF:44KB) |
添付書類 | 切手を貼り、宛名を記入した返信用封筒 |
費用 | 無料 |
お渡しするもの | 住居表示変更証明書 |
注意すること |
証明書が出ない場合もあるので、事前に電話でお問い合わせください。 |
住居表示を実施した区域(PDF:95KB)に新築又は建替えをする場合は、届出をして住居番号を定める必要があります。届出をしないと住所の確定ができなくなるのでご注意ください。
※住居番号を定める必要があるのは、住宅、店舗、事務所、工場、倉庫など、郵便物が届く必要のある建物です。したがって、駐車場等の空地に住居番号を定めることはできません。
※郵送による届出はできません。
だれが |
建築主、建築業者等当該建物の関係人 |
---|---|
代理の可否 | 可能(委任状は不要です) |
方法 |
建築確認済証が交付されてから、受付窓口にて届出してください。 ※住居番号を決定するにあたり、図面等について、届出された人に確認する場合がありますので、直接窓口へお越しください。 |
受付窓口 |
建物の建築場所を管轄する区役所(区振興課) ※管轄外の区役所では届出できません。 ※住居表示実施区域と届出可能な窓口は、届出窓口一覧(PDF:62KB)でご確認ください。 |
受付時間 | 平日(月~金)午前8時30分~午後5時15分 |
休日 | 土・日曜日、国民の祝日(休日)、12月29日~1月3日 |
提出する書類 | 建築その他の工作物新築届 (Word:40KB) (PDF:70KB) |
添付書類 |
※建物の種類により追加で必要な添付書類(分譲マンションの場合は、部屋番号一覧表等部屋番号のわかるもの)があります。 |
費用 | 無料 |
お渡しするもの |
提出された書類を確認し、住居番号を決定した後、下記資料を郵送します。
|
注意すること |
「表示板」は建物の出入口等、外から見やすいところに取り付けてください。 |
お問い合わせ
○各区役所担当窓口
中区(区振興課/Tel:053-457-2210)
東区(区振興課/Tel:053-424-0116)
西区(区振興課/Tel:053-597-1112)
南区(区振興課/Tel:053-425-1120)
北区(区振興課/Tel:053-523-1112)
浜北区(区振興課/Tel:053-585-1143)
天竜区(区振興課/Tel:053-922-0011)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください