緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2021年12月5日

代表質問

9月27日には、会派を代表して、5人の議員が質問を行いました

懸念される第6波に備えた今後の対策は

自由民主党浜松 平野 岳子

自由民主党浜松 平野 岳子

質問

新型コロナウイルス感染症における自宅療養者への医療提供体制の現状と今後の対策はどうか。また、医療逼迫対策はどうか。

答弁

自宅療養者への対応として、医療機関のうち約30で外来受診、約20で往診が可能となり、入院が必要な場合は速やかに調整を行っている。今後はさらに、医師会と連携し、オンライン診療や電話診療により、いち早く医療機関で受診できる体制を整備していく。
また、医療逼迫対策としては早期に重症化予防を講じることが重要であるため、ハイリスク陽性者に対し医療センターと連携して抗体カクテル療法を実施している。今後も陽性者が適切な時期、場所で医療を受けられるよう、県、医師会などと連携し対応していく。

その他の質問

(1)ポストコロナに向けた観光政策は
(2)市民の声を生かした行政区再編の協議を
(3)より実効性のある通学路の安全対策を

音楽文化活動の拠点として6月に開館したサーラ音楽ホール
通学路に整備されたグリーンベルト

都市整備により天竜区を魅力あるまちに

創造浜松 湖東 秀隆

創造浜松 湖東 秀隆

質問

行政区再編における天竜区単独案が決定したところだが、新市建設計画で積み残した天竜区内の政策・事業について、今後どのように取り組む考えか。

答弁

2年度までの新市建設計画では、全体の8割以上の事業に着手し、4000億円超の事業費を投じてきた一方で、ニーズや環境の変化により整理した事業もある。例えば西鹿島駅周辺整備事業は、鉄道事業者のバリアフリー化事業などに合わせて進める必要があることから継続事業としたもので、こうした事業は地域の実情を勘案しながら個別計画において検討していく。
天竜区は他区とは異なる地域特性があり、単独区とすることで諸課題がより明確となるため、有効な地域政策を進めていく。

その他の質問

(1)防犯カメラ設置補助制度の早期開始を
(2)児童・生徒へのピアサポート実践効果は
(3)太陽光発電システム設置後の適正管理を

地域拠点とされる西鹿島駅周辺地図(都市計画マスタープランから抜粋)
地域拠点とされる西鹿島駅周辺地図(都市計画マスタープランから抜粋)

「いっちゃお!」の機能強化で幅広い活用を

市民クラブ 岩田 邦泰

市民クラブ 岩田 邦泰

質問

土木スマホ通報システム「いっちゃお!」は、市民協働を具現化した先鋭的な取組と考えるが、付加機能のついた同類アプリも存在することから、今後、機能を強化する考えはないか。

答弁

本市が独自に開発した土木スマホ通報システム「いっちゃお!」は、市民からの通報により、道路をはじめとした土木施設の損傷情報を収集するツールであるが、地図表示の動作が遅いなどの課題も指摘されている。
これを解消するため、3年から運用を開始した「連絡ごみ申し込みサービス」システムを参考に、「浜松市オープンデータプラットフォーム」やLINEを活用した新たな通報システムへの4年度中の移行に向けて調整を進めていく。

その他の質問

(1)区再編後の天竜区のあるべき姿は
(2)中古商品車への軽自動車税免除の考えは
(3)林業者が設備投資しやすい環境の整備を

「いっちゃお!」通報画面と修繕後の道路
「いっちゃお!」通報画面と修繕後の道路

浜松城天守閣の耐震補強と資料館の建設を

公明党 松下 正行

公明党 松下 正行

質問

浜松城天守閣は、再建後約60年が経過しており、耐震補強が必要と考えるがどうか。また、遺構発掘調査で発掘された出土品などが展示される資料館を元城小学校跡地に建設する考えはないか。

答弁

浜松城天守閣は、昭和33年に市民の浄財で再建されたが、県の耐震判定基準では、耐震性がやや劣る建築物と判定されている。天守閣は市のシンボルであり、毎年20万人を超える来場者があることから、今後、天守閣としての魅力を損なわないよう耐震補強の方向性を検討していく。
また、今後、遺構や出土品の保存方法と公園整備の在り方を、浜松城公園長期整備構想見直しの必要性と併せて検討する中で、資料館設置の必要性も検討していく。

その他の質問

(1)DXの取組で上下水道の利便性向上を
(2)公園にインクルーシブな遊び場の整備を
(3)小・中学校運動場の夜間照明LED化を

元城小学校跡地の発掘調査
元城小学校跡地の発掘調査

浜北区自治連からの区再編要望への対応は

日本共産党浜松市議団 北島 定

日本共産党浜松市議団 北島 定

質問

3年6月に浜北区自治会連合会から市長及び議長に対し、行政区再編に関する要望書が提出された。その内容は、行政区再編に当たり、浜北区を単独区として存続するよう切に要望するものであるが、市の最大のパートナーである自治会連合会からの要望をどのように受け止めているのか。

答弁

今回の要望書は、特別委員会で示された区割り案のたたき台などを踏まえ、浜北区自治会連合会として意向を取りまとめ、要望されたものであると認識している。
今後も、地域からの要望を真摯に受け止めた上で、再編後のサービス提供体制や住民自治の最適な姿について、市議会と二人三脚で検討を進め、決定していく。

その他の質問

(1)ごみ有料化に否定的な声を認識し検討を
(2)コロナ禍の災害に備え避難場所の確保を
(3)情報システム標準化後も独自施策維持を

浜北区自治会連合会からの要望書
浜北区自治会連合会からの要望書

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所議会事務局調査法制課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2513

ファクス番号:050-3730-5218

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?