緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 浜松市議会 > 区制度の検討についての協議の経過 > 令和2年10月から令和3年3月(区割りのたたき台6案の決定まで)

ここから本文です。

更新日:2022年1月20日

令和2年10月から令和3年3月(区割りのたたき台6案の決定まで)

令和2年10月から令和3年3月まで(区割りのたたき台6案の決定まで)の経過は以下のとおりです。

※日付の新しいものから順(降順)に並んでいます。

令和3年3月30日

令和2年11月以降の協議の経緯、今後の議論のたたき台となる6つの区割り案を選択した理由について、4月中に各区自治会連合会及び各区協議会で順次説明を行っていくこととなりました。また、今後の協議の進め方について協議し、次回は5月下旬に委員会を開催し、条例制定までのスケジュール等について協議することとなりました。

  1. 資料(PDF:461KB)

令和3年3月19日

前回提出された13案の中から各会派がそれぞれ選択した案が示され、協議した結果、本委員会として、2区案でNo.2とNo.3の2案、3区案でNo.6とNo.7の2案、4区案でNo.10とNo.11の2案の計6案を区割り案のたたき台として選択し、今後の協議を進めていくことを決定しました。

  1. 資料(PDF:1,063KB)

令和3年2月26日

各会派から提出された区割り案のたたき台13案が示され、天竜区の考え方、地域事情の考慮、前提条件の優先順位について協議しました。また、本日示された区割り案のたたき台を会派へ持ち帰って検討し、次回の委員会で選択することとなりました。

  1. 資料(PDF:310KB)

令和3年1月27日

スケジュールに関することについて協議し、区設置等の条例の議決は令和5年2月定例会とすることを決定しました。なお、令和3年度及び令和4年度の協議のスケジュールについては、今後の協議の中で決定していくこととなりました。また、令和3年3月末までに、区割り案、区の数に関することについて協議を進め、一定の結論を出していくこととなりました。

  1. 資料(PDF:1,268KB)

令和2年12月22日

協議の優先順位について協議し、決定しました。

  1. 資料(PDF:61KB)
  2. 決定した協議の優先順位(PDF:92KB)

令和2年11月18日

今後の協議の進め方について協議し、協議の前提条件及び協議事項について決定しました。また、協議の優先順位については、次回の委員会で協議することとなりました。

  1. 資料(PDF:87KB)
  2. 決定した協議の前提条件、協議事項(PDF:149KB)

【行政区再編に係る協議の経緯説明】

各区役所・協働センター等で開催された各区自治会連合会・各区協議会に特別委員会委員長・副委員長、副市長、担当当局が出席し、住民投票以降の行政区再編に係る協議の経緯説明を行いました。

10月26日(月曜日)

東区自治会連合会

11月4日(水曜日)

北区自治会連合会

11月19日(木曜日)

西区自治会連合会

11月24日(火曜日)

南区自治会連合会、中区自治会連合会、中区協議会

11月25日(水曜日)

北区協議会、西区協議会、天竜区協議会

11月26日(木曜日)

南区協議会、東区協議会、浜北区協議会・浜北区地区自治連合会(同時開催)

11月27日(金曜日)

天竜区地区自治会連合会

  1. 行政区再編の協議の経緯についての説明資料(PDF:53KB)
  2. 添付書類(住民投票の結果、行政区再編協議の行程、今期における行財政改革・大都市制度調査特別委員会での協議の経過)(PDF:784KB)

令和2年10月21日

市民への経過の説明の機会の確保について協議し、行政区再編の協議の経緯について、各区自治会連合会及び各区協議会で、順次説明を行っていくこととなりました。

  1. 資料(PDF:89KB)
  2. 委員長提出資料(PDF:1,418KB)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所議会事務局調査法制課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2513

ファクス番号:050-3730-5218

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?