緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年1月31日
平成21年3月、人口減少・少子高齢化社会、節水型社会などの社会情勢変化や東海地震や集中豪雨といった増大する災害リスクに対応し、平成21年度から平成30年度までの10年間に本市下水道が目指すべき方向と事業展開(具体的な施策)を市民の皆様にご理解いただくことを目的として『浜松市下水道ビジョン―未来へつなげる水のみち―』を策定しました。
下水道ビジョン策定から6年が経過し、その間のさまざまな情勢変化にも対応するため、これまでの取り組みを評価した上で、持続可能な下水道事業を見据え、市民とともに浜松の下水道を未来へつなげていくことを目指して、計画期間を平成36年度まで6年間延伸するとともに、具体的施策を見直した『浜松市下水道ビジョン(平成27年度改訂版)』を策定しました。
平成21年度から平成36年度
本市においても将来的な人口減少が見込まれる中、下水道と合併処理浄化槽との役割分担による効率的な汚水処理を推進するため、下水道整備について今後10年間の整備計画を定めた「浜松市汚水処理10年プラン(H28~H37)」を策定しました。
平成28年度から平成37年度
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください