浜松自慢の海の幸・山の幸を使ったお料理を、プロのシェフに教えてもらおう!
親子で楽しめる!オンライン料理教室
<第8弾は「さつまいもと和紅茶のミルフィーユ みかんのシナモンキャラメリーゼ」>
日時:2025年11月15日(土曜日)
11時00分~12時30分(10時45分〜接続確認・事前説明を開始します)
定員:30組
対象:日本国内に居住する小学生とその保護者
※児童だけでの参加はできません。保護者も必ずご参加ください。
申込締切:2025年10月23日(木曜日)21時まで
※定員を超えた場合は抽選となります。
参加費:1,100円(オンラインでの事前決済)
※当日使用する浜松食材を一部お届けします。残りの食材は各家庭でご購入ください。
(「三ヶ日みかん」「遠州金時(さつまいも)」「和紅茶」各4名分を予定)
※参加人数に関わらず送付する食材の量は同じです。
※別途ご用意いただく食材、必要な調理器具等は、参加確定後にご案内します。
■事前決済について
ポケットマルシェ(別ウィンドウが開きます)に登録のうえ、決済をしていただきます。
(このイベントは、ポケットマルシェを運営している株式会社雨風太陽が受託し、実施しています)
参加が確定したら、決済専用商品のアドレスをご案内します。
ご入金後のキャンセルにつきましては、下記の返金対応となります。食材は送付されません。
・イベント日の10日前(11月5日)までのキャンセル:お支払い金額の50%を返金いたします。
・イベント日の9日前(11月6日)以降のキャンセル:返金はいたしかねます。
■個人情報の取扱いについて
・入力頂いた個人情報等は主催者(浜松市農業水産課)及び受託事業者(株式会社雨風太陽)で管理します。本事業の実施及び浜松市食関連事業のご案内以外には使用しません。
・個人が特定されない形式で集計等を行い、今後の事業の参考にさせていただく場合があります。
<<天竜川・浜名湖地域12市町村合併20周年の節目に浜松の豊かな食を発信>>
令和7年、浜松市は天竜川・浜名湖地域12市町村合併から20周年という節目を迎えました。
市章に込められた“森林と「うみ」の循環と共生”の理念のもと、天竜の山々から遠州灘の白波まで、多様な地域がひとつとなり、躍動と発展を遂げてきました。
本事業は、そうした12の旧市町村の個性を食や体験を通じて発信し、浜松の豊かな地域資源を次世代へとつなぐことを目的にしています。