緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 市の概要 > 天竜川・浜名湖地域12市町村合併20周年記念事業

ここから本文です。

更新日:2025年5月13日

天竜川・浜名湖地域12市町村合併20周年記念事業

2025年7月1日に天竜川・浜名湖地域12市町村(浜松市、浜北市、天竜市、舞阪町、雄踏町、細江町、引佐町、三ヶ日町、春野町、佐久間町、水窪町及び龍山村)が合併してから20周年を迎えます。

合併20周年という大きな節目に記念事業等を実施することで、市内各地域が持つ様々な地域資源や魅力を再認識し、地域に対する誇りや愛着を育む機会とします。

事業概要

(1)基本理念

天竜川・浜名湖地域12市町村合併により、1つの市でありながら、それぞれの地域に根付く伝統文化や固有の特性、地域資源が多様であり豊富にあることが、本市の魅力でありポテンシャルです。これらを活かし、さらなる地域の魅力向上と活性化につなげます。
また、地域への愛着と誇りを育みながら、市民、行政、企業が一体となって地域の未来を考え、次の20年、そしてその先の持続可能なまちづくりを目指します。

(2)事業期間

2025年7月1日から2026年3月31日の間

(3)事業内容

1.ロゴマーク

2025年7月から2026年3月にかけて記念事業を全市域で実施するにあたり、合併20周年を広く周知するため、各種イベント等に使用するロゴマークを作成します。
今回、ロゴマーク決定に向けて、次のとおりオンライン投票を実施します。

投票期間:2025年5月14日(水曜日)から6月11日(水曜日)まで

投票方法:オンライン投票(下記URLから投票いただけます。)

(URL)https://logoform.jp/form/Savd/941646(別ウィンドウが開きます)

候補作品:静岡文化芸術大学の学生が制作した3作品

候補1候補2候補3

候補作品の詳細等は「合併20周年記念ロゴマークポスター(PDF:422KB)」をご参照ください。

結果発表:2025年7月1日(火曜日)

2.記念式典

日時:2025年7月1日(火曜日)

会場:サーラ音楽ホール

内容:詳細は今後お知らせします。

3.メインイベント

開催日:11月〜12月の2日間

会場:浜松市内野外施設

4.記念事業

(1)市主催事業

記念事業の基本理念に基づき、市主催の記念事業を実施します。今後一覧を公表します。

(2)冠事業

「天竜川・浜名湖地域12市町村合併20周年記念」の冠付けを希望する事業を募集します。冠事業は今後一覧を公表します。

冠事業では、企業・団体等が実施する事業に「天竜川・浜名湖地域12市町村合併20周年記念」の名称を使用いただけます。

【冠事業において使用できる内容】

  1. ロゴマーク
    7月1日に公表する「天竜川・浜名湖地域12市町村合併20周年記念」のロゴマークが使用できます。
  2. 名称
    「天竜川・浜名湖地域12市町村合併20周年記念」の名称が使用できます。

【対象事業】

2025年7月1日(火曜日)から2026年3月31日(火曜日)までに実施する事業のうち、以下の内容を含むものが対象となります。詳細は「冠付けに関する考え方について(PDF:264KB)」をご参照ください。

  1. 地域の歴史と文化の継承
  2. 地域間交流の促進
  3. 産業振興と地域経済の活性化
  4. 市内外に向けた魅力の発信

【申請手続き】

事業実施日の30日前までに担当課へお申し込みください。「浜松市」共催・後援名義の申込みと合わせて申請が可能です。詳細は以下のページをご参照ください。

「浜松市」共催・後援名義の申込みについて

 

(申込に必要な書類)

  1. 申込書(Word:50KB)
  2. 主催団体の活動目的・活動内容を示す書類(定款、寄付行為、規約など)
  3. 事業の目的・計画を示す書類(企画書、開催要領など)
  4. 収支予算書

(受付窓口(担当課))

事業の共同開催者となる課等や事業開催地を区域にもつ区役所・行政センター(受付窓口が不明な場合は下記お問い合わせ先(企画調整部企画課)までご連絡ください。)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部企画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2241

ファクス番号:050-3730-1867

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?