緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年4月1日

データに基づく課題解決

概要

庁内で保有するデータを安全かつ適切に抽象化し、職員自らがデータの分析・可視化を行い、部局横断的に活用するため「庁内データ分析基盤」を整備し、データやエビデンスに基づいた施策の立案、評価、課題改善を行う。

取組内容

1.庁内データ分析基盤の整備

  • 庁内データ分析基盤にて業務データを用いてデータの可視化を行うことで、実態や課題の把握、共有、事業の効果測定等から課題の解決につなげる。

2.データ活用を担うDX人材の育成・確保 ※「5-(3)1 デジタル変革人材の育成・確保」再掲

  • データ等エビデンスをもとに課題を把握し解決への道筋を立てられる人材を育成する。

3.データ活用庁内事例の共有

  • 取組事例を共有し、可視化・分析手法を横展開する。

データ分析のイメージ図

KPI

2025年度:各種計画やレポート、報道発表、説明資料等において、庁内データ分析基盤を用いた分析結果を「エビデンス」として利用したケース数 20
2027年度:60
2029年度:100

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部デジタル・スマートシティ推進課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2454

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?