緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年8月5日
2024年度のKPI及びその進捗状況を以下にまとめました。
進捗は、A~Dの4段階で評価しています。
A:目標より進んでいる、B:目標どおり進んでいる、C:目標より遅れている、D:評価できない
78%
C:目標より遅れている
終了
23%
A:目標より進んでいる
2022年度と比較して1件当たり18分短縮(繁忙期)
A:目標より進んでいる
終了
一部の導入先については窓口ではなくオンライン決済を導入。
B:目標どおり進んでいる
終了
電子請求は2023年の導入移行、順調に件数は増加している。支払事務の効率化のため、引き続き財務会計システム連携について、研究を進めている。
B:目標どおり進んでいる
終了
47.2万人
A:目標より進んでいる
終了
752件
A:目標より進んでいる
(1)音声・文字化変換アプリ利用実績
1.窓口や相談業務等でのタブレット活用
実績値:30回
2.各種イベントや講演会等での対応
実績値:4回
(2)多言語通訳サービス利用実績
実績値:27,953分
(3)2025年度以降のKPI設定
UDトークや通訳サービスの利用端末が整備されたことで、多言語サービスの充分な提供が可能となっている。一方で数的なKPI(利用時間や配備台数など)については、各国・国内情勢によって利用状況が変動し得ることから不適当と判断し、設定を行わない。
B:目標どおり進んでいる
終了
168回/年
A:目標より進んでいる
7人/年
A:目標より進んでいる
終了
390
B:目標どおり進んでいる
44.6%
A:目標より進んでいる
終了
全所属に対するセキュリティ研修(管理職及び情報化推進リーダー)を実施
B:目標どおり進んでいる
全所属に対する情報公開・個人情報保護研修を実施(管理者及び情報公開・個人情報保護担当者)
B:目標どおり進んでいる
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください