ここから本文です。
更新日:2025年4月30日
こども向けの無形民俗文化財紹介動画
動画はリンクをクリックするとYouTube(動画共有サイト)でご覧いただけます。

浜松市の無形民俗文化財を小学生に知ってもらうために作成した授業用の動画です。
小学生のタミオとアヤが狐の仮面をつけたマツリに誘われ、市内の無形民俗文化財を学びます。
- 西浦の田楽
- 遠州大念仏
- 滝沢の放歌踊り
- 川名のひよんどり
- 川合花の舞

浜松市の無形民俗文化財について、継承に関する問題を小学生に知ってもらうために作成した授業用の動画です。
小学生のマサヤとフミカが狐の仮面をつけたマツリに誘われ、市内の無形民俗文化財に関する担い手不足の問題を知り、現在活動している人の継承への思いを学びます。
遠州大念仏保存会会長と参加している小学生のインタビューも収録しています!
教員用資料
授業の前の参考資料としてご活用ください。
- 西浦の田楽(クイズ、シート)(PDF:7,422KB)
- 遠州大念仏(クイズ、シート)(PDF:1,997KB)
- 滝沢の放歌踊り(クイズ、シート)(PDF:2,838KB)
- 川名のひよんどり(クイズ、シート)(PDF:3,231KB)
- 川合花の舞(クイズ、シート)(PDF:2,779KB)
- 寺野のひよんどり(シート)(PDF:1,925KB)
- 懐山のおくない(シート)(PDF:2,053KB)
- 横尾歌舞伎(シート)(PDF:3,086KB)
- 呉松の大念仏(シート)(PDF:2,434KB)
- 勝坂神楽(シート)(PDF:2,129KB)
- 犬居のつなん曳(シート)(PDF:2,347KB)
- 妙功庵観音堂の百万遍念仏(シート)(PDF:1,180KB)
- 雄踏歌舞伎(シート)(PDF:2,635KB)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください