更新日:2025年5月12日
歴史文化学習会
初心者のためのガイダンス講座のほか、文化財サポーターの知識・技能のレベルアップを図るとともに、文化財に関わる様々な機会と交流の場を提供するため、文化財サポーター登録者を対象とした講座・学習会を開催します。
※終了しました。多くのご応募ありがとうございました
静岡県指定有形文化財「龍潭寺山門(りょうたんじさんもん)」文化財保存修理工事見学会
令和5年12月から、静岡県指定の有形文化財「龍潭寺山門」の保存修理及び耐震対策工事を行っています。文化財修理の考え方や方法、修理を通じて明らかになる建築の歴史などを一緒に学んでみませんか。サポーターの皆様限定の見学会です。ぜひご参加ください。
※終了しました。
- 日時:令和6年7月6日(土曜日)午前(会場が狭いため、安全のため午前10時から班ごとに見学時間を予定しています。時間の割り当ては主催者が行います。)
1班:見学時間10時00分~10時45分(受付開始9時50分)
2班:見学時間10時50分~11時35分(受付開始10時40分)
3班:見学時間11時40分~12時25分(受付開始11時30分)
- 開催場所:龍潭寺(浜名区引佐町井伊谷)
- 対象者:文化財サポーター(最大30人)応募者多数の場合は抽選
- 参加条件:参加者自身で何らかの傷害保険に加入されている方のみ参加できます。
- 応募方法:右記URLから応募:https://logoform.jp/form/Savd/545685(別ウィンドウが開きます)
- 応募期間:令和6年5月16日(木曜日)から6月5日(水曜日)まで
- 料金:無料
- 駐車場:あり(地域遺産センターを併せて見学される方は、こちらに駐車いただき徒歩でお越しいただくこともできます。)
- その他:安全のため、動きやすい服装・靴で参加
- 主催:浜松市、龍潭寺
- 協力:丸繁建築設計事務所(設計監理)、田中社寺(工事)
- 問合せ:浜松市文化財課053-457-2466(平日)