緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2022年12月13日

浜松市茶室の事後評価結果

浜松市茶室の指定管理者の事後評価については、市民部指定管理者選定会議(文化振興担当部会)における審査結果を踏まえ、次のとおり公表します。

公の施設の名称

浜松市茶室

指定の期間

令和3年4月1日~令和8年3月31日

指定管理者

名称:遠鉄アシスト株式会社
所在地:浜松市中区鍛冶町319番地の28

選定会議の概要

(1)選定会議の構成

部会長:嶋野聡(浜松市市民部文化振興担当部長)
副部会長:金子哲也(浜松市市民部次長)
委員:新谷直幸(浜松市市民部参事)
委員:平田隆(浜松市文化財課長)
委員:田中啓(第三者委員=静岡文化芸術大学教授)
委員:下位桂子(第三者委員=元浜松市社会教育委員会委員長)
委員:鈴木真佐雄(第三者委員=浜松市スポーツ推進委員連絡協議会副会長)

(2)審査日時
令和4年8月9日(火曜日) 午後2時00分~午後3時50分
(3)評価点 70.7/100点

評価の内容

評価項目

配点

得点

1 施設運営管理方針に関する項目

(1)施設の性格や目的の理解

4

3.2

(2)提案が市の施策に沿ったものであること

4

2.7

8

5.9

2 事業実施に関する項目

(1)事業の具体的取組み方(機能性)

6

5.0

(2)施設の運営体制・職員の配置(責任性・実行性)

6

4.2

(3)適正な管理・モニタリング(規律性)

6

4.1

(4)安全管理・緊急時への対応(安全性)

8

5.6

(5)市民サービスの向上(独創性) 15 11.5
(6)環境への配慮 6 3.3
(7)障がい者への配慮(雇用・利用等) 6 3.3
(8)平等利用(平等性) 3 1.7

56

38.7

3 指定管理者に関する項目

(1)団体の人的・財政的能力(経営の健全性)

8

5.6

(2)施設の運営実績(団体の能力)

8

5.6

(3)団体の地域貢献(地域の活性化)

8

6.5

24

17.7

4 指定管理料に関する項目

(1)収支計画の妥当性

12

8.4

12

8.4

合計

100

70.7

5 利用状況

  • 呈茶サービス利用者数 7,516人(令和2年度:6,592人、令和元年度:7,947人)
  • 茶室利用者数(茶会、教室含む) 16,267人 (令和2年度:8,166人、元年度:20,043人)

6 事業執行(管理運営)に対する全体的な評価

  • 浜松市茶室は、茶道文化の普及と伝承を図るとともに、市民文化の向上に寄与するために平成9年に設置された施設である。こうした設置目的を理解し、基本方針に基づいた指定管理業務に取り組んでいる。
  • 茶室という特色ある建築物を活かした事業、誰もが気軽に茶道文化に触れることのできる事業など、1年を通して多様な事業に取り組んでいる。
  • 飲食を伴うサービスを提供する施設であることをふまえ、感染症対策を徹底しながら事業を行うことで、利用者の増加につながった。
  • 茶道への愛着とともに施設や利用団体を大切にする姿勢をもって、茶道文化の普及と伝承を中心とした地域文化の発展に貢献している。

7 来年度の事業執行(管理運営)に対する指導事項等

  • 「大河ドラマ館」の開館を契機に、積極的なPR活動を行うことで、一層の利用者の増加に期待する。
  • 利用者のみならず、より多くの人に茶室の特性や魅力を発信できるよう、SNS等を活用した情報発信に力を入れていただきたい。
  • 更なる施設の魅力向上のため、高齢者の利用に配慮した取り組みなどに努めていただきたい。

〈参考〉遵守事項の不履行

項目

配点

得点

(1)提案した事業の不実施

1.5

0.0

(2)労働基準監督署からの是正勧告書などの法令違反

1.5

0.0

(3)重大な事故又は不祥事

1.0

0.0

(4)加入すべき保険の未加入

0.4

0.0

(5)事業計画書、事業報告書が指定どおりの内容でない

0.3

0.0

(6)事業計画書、事業報告書の提出期限超過

0.3

0.0

合計

-

0.0

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部創造都市・文化振興課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2417

ファクス番号:050-3730-2887

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?