緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年4月7日

第2回創作会議資料4

市民憲章案の作成について

1 目的

具体的な成文化に着手する前に、市民の思いの反映方法と前提となる市民憲章案の構成について検討する。

2 基本的な方針

標語に表された市民の思いを参考に、憲章案の作成を進めていく。また、構成について、おおよその合意を得たうえで成文化に着手するが、今後の検討の中で変更が必要と判断された場合は柔軟に対応する。

3 具体的な検討事項

(1)前文

前文は必要か否か。

(2)項目数

本文の項目数をいくつにするか。

(3)語尾

「ですます調」か、「言い切り」か。

(4)組み込むテーマ・市民の思い(→資料4参考1)

設定した6つのキーワードを中心に、優秀標語を含む応募標語から読み取れるテーマ(市民の思い)を事務局において整理する。

4 合併9市町の例(→資料4参考2)

合併12市町村のうち、市町民憲章を定めていた9市町(旧浜松市・旧佐久間町・旧龍山村以外)の状況は以下のとおり。

(1)前文

9市町全てで記載あり。「~をめざし」や「~するため」といった市町民憲章を制定する意義・目的を記載していることが多い。

(2)項目数

9市町全てで5項目。

(3)語尾

8市町で「ですます調」。1市で「言い切り」(体言止め)。

(4)組み込まれていたワード(第1回創作会議資料より)

自然

文化

豊か

健康

明るい

誇り

守り

育む

活力

希望

郷土

築く

スポーツ

大切

ふれあい

満ちた

温か

家庭

しあわせ

親しみ

社会

住みよい

互い

励み

働く

未来

恵まれた

-

第2回 市民憲章創作会議資料トップへ戻る

市民憲章トップへ戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部企画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2241

ファクス番号:050-3730-1867

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?