緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年4月25日
人口減少や環境保全意識の高まりなどの社会環境の変化、資産の大量更新時期の到来、さらには大規模地震や局地的豪雨といった自然災害への対応など、下水道事業を取り巻く環境は大きく変化しています。
このような状況下、下水道事業の基幹収入である下水道使用料は、人口減少などによる有収水量の減少に伴い、収入減が見込まれることから、水洗化率の向上に努めるとともに、デジタルトランスフォーメーションへの取り組みによる業務効率化を推進しています。建設投資においては、アセットマネジメント計画に基づき長期的な費用の縮減を図るとともに、効率的かつ優先順位を考慮した建設投資による企業債残高の削減に努めています。さらには、浜松市公共下水道終末処理場(西遠処理区)運営事業(以下「西遠運営委託事業」という。)をはじめとした民間活力を生かした事業運営などにより、財務状況の改善を図っています。
また、「浜松市下水道ビジョン」実現のため、施策目標の達成状況や年次計画の進捗状況などを管理するとともに、実効あるPDCAサイクルの推進により健全な下水道経営に努めています。
公共下水道事業
管きょの整備 |
西遠処理区、細江処理区の汚水管きょの整備 |
---|---|
施設の整備 |
中部浄化センター、舘山寺浄化センターの設備改築更新 西遠運営委託事業による西遠浄化センターの設備改築更新 |
特定環境保全公共下水道事業
管きょの整備 |
西遠処理区の汚水管きょの整備 |
---|---|
施設の整備 | 湖東浄化センターの施設改築更新 |
現在排水人口は64万3,939人となり、住民基本台帳人口79万580人に対する普及率は、前年度に比べ0.1ポイント増の81.5%となりました。
また、水洗化を促進するための報奨金制度などの効果により、水洗化戸数は前年度に比べ2,523戸増の31万3,604戸、水洗化率は0.2ポイント増の96.8%となりました。
有収水量は、前年度に比べ920,778立方メートル減の72,553,014立方メートルとなりました。
項目 |
単位 |
令和2年度 |
令和3年度 | 令和4年度 |
前年度比 (%) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
計画排水面積 |
ヘクタール |
17,358 | 17,414 | 17,414 | 100.0 | |
現在排水面積 |
14,125 | 14,206 | 14,218 | 100.1 | ||
計画排水人口 |
人 |
672,701 | 669,797 | 697,945 | 99.7 | |
現在排水人口 |
648,769 | 646,071 | 643,939 | 99.7 | ||
人口普及率 |
% |
81.3 | 81.4 | 81.5 | (0.1) | |
水洗化可能戸数 |
戸 |
319,840 | 321,906 | 323,904 | 100.6 | |
水洗化戸数 |
308,324 | 311,081 | 313,604 |
100.8 |
||
水洗化率 |
% |
96.4 | 96.6 | 96.8 | (0.2) | |
管きょ延長 |
キロメートル |
3,611 | 3,613 | 3,625 | 100.3 | |
処理水量 |
立方メートル |
100.0% | 100.0% | 100.0% | (0.0) | |
94,977,798 | 93,863,268 | 94,154,096 | 100.3 | |||
汚水量 |
91.3% | 91.6% | 90.6% | (△1.0) | ||
86,710,078 | 85,958,060 | 85,322,459 |
99.3 |
|||
雨水量 |
8.7% | 8.4% | 9.4% | (1.0) | ||
8,267,720 | 7,905,208 | 8,831,637 | 111.7 | |||
有収水量 |
立方メートル |
73,495,054 | 73,473,792 | 72,553,014 | 98.7 | |
有収率 |
% |
84.8 | 85.5 | 85.0 | (△0.5) | |
職員数 |
人 |
118 | 111 | 112 | 100.9 | |
有収水量 |
使用料単価 |
円 |
130.43 | 131.09 | 131.93 | 100.6 |
処理原価 |
104.37 | 104.91 | 107.01 | 102.0 | ||
差引 |
21.26 | 26.18 | 24.92 | 95.2 | ||
1戸当たりの有収水量 | 立方メートル | 238.4 | 236.2 | 231.4 | 98.0 |
1計画排水人口は、事業計画区域内における現況人口
2前年度比欄の( )は増減ポイント数
3表示単位未満を四捨五入していますので、内訳と合計や、前年度比の計算が一致しないことがあります(以下、同様の扱い)。
収入では、下水道使用料などの減はあるものの、他会計負担金や特別利益の増により、合計で前年度に比べ3,294万円増の210億6,113万円となりました。
支出では、企業債利息などの減がある一方、維持管理費の増により、合計で前年度に比べ1億1,529万円増の186億2,933万円となりました。
この結果、収支差引では、前年度に比べ8,326万円減の24億3,180万円となりました。
区分 |
令和2年度 |
令和3年度 A |
令和4年度 B |
増減 |
|
---|---|---|---|---|---|
収入 |
下水道使用料 |
10,544,842 | 10,594,727 | 10,529,388 | 49,885 |
他会計負担金 |
4,916,576 | 4,527,403 | 4,593,153 | 389,173 | |
繰延運営権対価収益 | 125,000 | 125,000 | 125,000 | 0 | |
運営権者更新投資収益 | 1,358 | 6,996 | 6,996 | 5,639 | |
長期前受金戻入 |
6,063,843 | 5,671,206 | 5,604,530 | 392,637 | |
特別利益 | 13,186 | 15,977 | 121,014 | 105,037 | |
その他 |
97,351 | 86,881 | 81,049 | △5,832 | |
収入合計 |
21,762,156 | 21,028,191 | 81,049 | 32,939 | |
支出 |
人件費 |
561,539 | 473,894 | 558,041 | 84,148 |
維持管理費 |
3,049,982 | 3,201,910 | 3,506,832 | 304,922 | |
減価償却費・資産減耗費 |
13,235,802 | 12,677,033 | 12,628,424 | △48,610 | |
企業債利息 |
2,407,706 | 2,161,196 | 1,936,030 | △225,166 | |
支出合計 |
19,255,029 | 18,514,034 | 18,629,328 | 115,294 | |
収益的収支差引 |
2,507,127 | 2,514,158 | 2,431,802 | △82,355 |
収入では、企業債や国庫補助金などの減により、合計で前年度に比べ12億3,074万円減の92億2,604万円となりました。
支出では、コンセッション整備事業費や改築更新事業費の減などによる建設改良費の減により、合計で前年度に比べ9億2,367千円減の185億2,402万円となりました。
この結果、92億9,797万円の収支不足を生じましたが、損益勘定留保資金などで補てんしました。
なお、企業債残高は、前年度に比べ63億5,332万円減の1,336億4,585万円となりました。
区分 |
令和2年度 |
令和3年度 A |
令和4年度 B |
増減 |
|
---|---|---|---|---|---|
収入 |
企業債 |
7,277,700 | 6,939,700 | 6,214,400 | △725,300 |
他会計出資金・他会計負担金 |
976,878 | 946,164 | 917,077 | △29,087 | |
国庫補助金 |
2,234,884 | 2,251,589 | 1,817,484 | △434,105 | |
受益者負担金 |
135,991 | 174,735 | 128,627 | △46,109 | |
工事負担金 |
41,755 | 42,918 | 47,163 | 4,245 | |
運営権対価 |
101,250 | 101,250 | 101,250 | 0 | |
その他 |
195 | 422 | 41 | △381 | |
収入合計 |
10,768,653 | 10,456,779 | 9,226,042 | △1,230,737 | |
支出 |
建設改良費 |
6,178,022 | 5,919,604 | 5,439,415 | △480,189 |
コンセッション整備事業費 |
646,724 |
955,336 | 516,879 | △438,457 | |
企業債償還金 | 12,616,000 | 12,572,741 | 12,567,721 | △5,020 | |
支出合計 |
19,440,745 | 19,447,680 | 18,524,015 | △923,665 | |
資本的収支差引 |
△8,672,092 | △8,990,901 | △9,297,973 | △307,072 | |
企業債残高 |
145,632,215 | 139,999,174 | 133,645,853 | △6,353,321 | |
(うち建設改良分) |
120,689,366 | 114,747,634 | 108,312,238 | △6,435,396 |
収益は、前年度に比べ3,871万円増の201億377万円となりました。このうち下水道使用料は、有収水量の減少に伴い5,940万円の減、他会計負担金は、営業収益で1億3,504万円の増、営業外収益で6,929万円の減となりました。その他特別利益は、動力費上昇への対応に要する一般会計負担金の皆増などにより1億802万円の増となりました。
費用は、前年度に比べ7,759万円増の180億757万円となりました。このうち営業費用は、減価償却などの減はあるものの、浄化センター費やポンプ場費等における動力費や管きょ費における委託料の増などにより3億529万円の増、営業外費用は、企業債利息などの減により2億979万円の減となりました。
この結果、当年度純利益は、前年度に比べ3,888万円減の20億9,620万円となりました。
区分 |
令和2年度 |
令和3年度 A |
令和4年度 B |
増減 |
---|---|---|---|---|
営業収益 |
11,761,747 | 11,764,590 | 11,840,227 | 75,637 |
下水道使用料 |
9,586,222 | 9,631,575 | 9,572,176 | △59,398 |
他会計負担金 |
2,049,168 | 2,001,019 | 2,136,055 | 135,036 |
繰延運営権対価収益 | 125,000 | 125,000 | 125,000 | 0 |
運営権者更新投資収益 | 1,358 | 6,996 | 6,996 | 0 |
営業外収益 |
9,028,738 | 8,284,794 | 8,142,564 | △142,230 |
他会計負担金 |
2,867,409 | 2,526,384 | 2,457,098 | △69,286 |
農業集落排水業務負担金 |
22,095 | 22,323 | 22,308 | △15 |
合併処理浄化槽設置業務負担金 |
44,933 | 45,182 | 44,318 | △864 |
長期前受金戻入 |
6,063,843 | 5,671,206 | 5,604,530 | △66,676 |
その他営業外収益 |
30,458 | 19,699 | 14,309 | △5,390 |
特別利益 |
13,178 | 15,678 | 120,982 | 105,304 |
固定資産売却益 | 2 | 2,372 | 8 | △2,365 |
過年度損益修正益 |
227 | 661 | 313 | △348 |
その他特別利益 |
12,949 | 12,645 | 120,662 | 108,017 |
収益計 |
20,803,664 | 20,065,062 | 20,103,773 | 38,711 |
営業費用 |
16,125,624 | 15,603,574 | 15,908,866 | 305,293 |
管きょ費 |
572,611 | 555,986 | 692,831 | 136,844 |
ポンプ場費 |
252,598 | 279,259 | 270,447 |
△8,812 |
浄化センター費 |
1,495,292 | 1,609,008 | 1,694,782 | 85,774 |
業務費 |
303,371 | 286,645 | 297,974 | 11,329 |
総係費 |
268,993 | 196,700 | 325,246 | 128,547 |
減価償却費 |
12,518,895 | 12,479,733 | 12,447,495 | △32,238 |
資産減耗費 |
713,866 | 196,244 | 180,091 | △16,152 |
営業外費用 |
2,525,083 | 2,279,152 | 2,069,365 | △209,786 |
企業債利息 |
2,407,706 | 2,161,196 | 1,936,030 | △225,166 |
農業集落排水業務費 |
22,051 | 22,284 | 22,274 | △10 |
合併処理浄化槽設置業務費 |
44,885 | 45,142 | 44,261 | △881 |
その他営業外費用 |
50,442 | 50,529 | 66,801 | 16,271 |
特別損失 |
45,754 | 47,257 | 29,340 | △17,917 |
過年度損益修正損 |
36,827 | 10,526 | 6,382 | △4,144 |
その他特別損失 |
8,927 | 36,732 | 22,958 | △13,774 |
費用計 |
18,696,461 | 17,929,983 | 18,007,572 | 77,589 |
当年度純利益 |
2,107,203 | 2,135,079 | 2,096,202 | △38,878 |
資産は、償却終了資産の増加による有形固定資産の減などにより、合計で前年度に比べ87億8,341万円減の3,309億4,710万円となりました。
負債は、企業債残高の減などにより、合計で前年度に比べ117億9,200万円減の2,691億3,898万円となりました。
資本は、資本金の増により前年度に比べ30億859万円増の618億812万円となりました。
区分 |
令和2年度 |
令和3年度 A |
令和4年度 B |
増減 |
---|---|---|---|---|
固定資産 |
336,842,569 | 330,548,503 | 323,634,407 | △6,914,096 |
有形固定資産 |
335,280,787 | 329,088,233 | 322,275,876 | △6,812,357 |
無形固定資産 |
538 | 538 | 538 | 0 |
投資その他の資産 |
1,561,243 | 1,459,731 | 1,357,993 | △101,739 |
流動資産 |
7,770,599 | 9,182,010 | 7,312,696 | △1,869,315 |
現金預金 |
5,498,947 | 7,221,957 | 5,362,104 | △1,859,853 |
未収金 |
2,270,446 | 1,958,853 | 1,949,481 | △9,372 |
前払金 | - | - | - | - |
立替金 |
6 | - | 10 | 10 |
その他流動資産 | 1,200 | 1,200 | 1,100 | △100 |
資産合計 |
344,613,168 | 339,730,513 | 330,947,102 | △8,783,411 |
固定負債 |
133,860,262 | 128,134,182 | 122,266,917 | △5,867,265 |
企業債 |
133,059,474 | 127,431,453 | 121,456,826 | △5,974,628 |
リース債務 | 4,212 | 2,268 | 324 | △1,944 |
長期未払金 | 28,227 | 28,227 | 46,447 | 18,220 |
引当金 |
717,768 | 634,298 | 738,030 | 103,731 |
長期前受収益 | 50,580 | 37,935 | 25,290 | △12,645 |
流動負債 |
15,268,723 | 16,385,480 | 14,030,711 | △2,354,769 |
企業債 |
12,572,741 | 12,567,721 | 12,189,028 | △378,694 |
リース債務 |
1,944 | 1,944 | 1,944 | 0 |
未払金 |
2,513,702 | 3,647,970 | 1,672,836 | △1,975,135 |
未払費用 |
92,352 | 84,180 | 77,676 | △6,504 |
引当金 |
61,906 | 58,696 | 61,016 | 2,320 |
前受収益 | 12,645 | 12,645 | 12,645 | 0 |
その他流動負債 |
13,433 | 12,323 | 15,566 | 3,243 |
繰延収益 |
139,765,899 | 136,411,323 | 132,841,354 | △3,569,970 |
長期前受金 |
137,536,522 | 134,313,943 | 130,838,127 | △3,475,815 |
繰延運営権対価 | 2,125,000 | 2,000,000 | 1,875,000 | △125,000 |
運営権者更新投資 | 104,377 | 97,381 | 128,226 | 30,845 |
負債合計 |
288,894,883 | 280,930,985 | 269,138,981 | △11,792,004 |
資本金 |
49,557,692 | 52,833,856 | 55,846,248 | 3,012,392 |
剰余金 |
6,160,592 | 5,965,672 | 5,961,873 | △3,798 |
資本剰余金 |
1,722,839 | 1,722,839 | 1,722,839 | 0 |
利益剰余金 |
4,437,753 | 4,242,833 | 4,239,034 | △3,798 |
資本合計 |
55,718,284 | 58,799,528 | 61,808,121 | 3,008,594 |
負債資本合計 |
344,613,168 | 339,730,513 | 330,947,102 | △8,783,411 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください