緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年4月13日
歳入については、地方譲与税や軽油引取税交付金などの交付金で81億円、国庫支出金は国県道路整備事業や児童保護事業などにより44億円など214億円の影響額となっている。
歳出については、投資的経費は国県道整備事業などで108億円、扶助費は児童保護事業などで18億円など175億円の影響額となっている。
収支差は39億円となっているが、今後、市債の償還による財政需要が見込まれる。
単位:百万円
区分 |
19年度 |
20年度へ繰越 |
A+B |
A(決算)の主な内容 |
|
---|---|---|---|---|---|
譲与税等 |
8,085 |
|
8,085 |
|
|
|
地方譲与税 |
1,059 |
|
1,059 |
地方道路譲与税、石油ガス譲与税 |
交付金 |
7,026 |
|
7,026 |
自動車取得税交付金、軽油引取税交付金など |
|
国庫支出金 |
4,435 |
2,736 |
7,171 |
|
|
|
投資的経費 |
3,448 |
2,736 |
6,184 |
国・県道移管分、区画整理、災害復旧など |
扶助費 |
864 |
|
864 |
児童保護事業、精神障害者医療費 |
|
その他移譲事務 |
123 |
|
123 |
|
|
県支出金 |
2,464 |
|
2,464 |
|
|
|
高規格幹線道路交付金 |
2,460 |
|
2,460 |
|
その他移譲事務 |
4 |
|
4 |
|
|
諸収入 |
2,222 |
|
2,222 |
宝くじ収入など |
|
市債 |
3,836 |
1,149 |
4,985 |
|
|
|
国県道移管分 |
3,790 |
1,124 |
4,914 |
|
その他移譲事務 |
46 |
25 |
71 |
災害復旧 |
|
その他特定財源 使用料、負担金など |
347 |
|
347 |
高架化鉄道事業者負担金、国・県道占用料など |
|
|
21,389 |
3,885 |
25,274 |
|
単位:百万円
区分 |
19年度 |
20年度へ繰越 |
A+B |
A(決算)の主な内容 |
|
---|---|---|---|---|---|
人件費 |
780 |
|
780 |
|
|
|
職員・政令市移行業務増加分 |
716 |
|
716 |
|
報酬 |
64 |
|
64 |
人事委員会委員など |
|
扶助費 |
1,839 |
|
1,839 |
児童保護事業、精神障害者医療費 |
|
維持補修費 |
1,429 |
60 |
1,489 |
国・県道移管分、移譲河川分 |
|
物件費・補助費等 |
2,659 |
|
2,659 |
|
|
|
A 臨時地方道整備事業債分 |
495 |
|
495 |
県債償還金 |
B 高規格道路交付金×1/2分 |
1,230 |
|
1,230 |
||
その他 |
934 |
|
934 |
区役所、国県道街路樹維持管理費など |
|
投資的経費 |
10,810 |
5,048 |
15,858 |
|
|
|
新設改良 |
4,218 |
3,546 |
7,764 |
国県道分 |
国直轄事業負担金 |
3,757 |
|
3,757 |
遠南信道路など |
|
大規模事業 |
1,443 |
1,006 |
2,449 |
遠鉄高架化事業、257バイパス |
|
組合区画整理事業助成 |
1,163 |
416 |
1,579 |
|
|
災害復旧 |
161 |
80 |
241 |
国県道分 |
|
その他 |
68 |
|
68 |
消防資機材整備など |
|
|
17,517 |
5,108 |
22,625 |
|
|
収支差 |
3,872 |
△ 1,223 |
2,649 |
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください