緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2018年3月23日

主要事業(153)

不登校児支援推進事業

学校教育部指導課(電話:053-457-2428)

1 目的

不登校児童生徒の学校復帰と社会的自立を目指し学校に登校できない子供に対応する適応指導教室と、学校に登校はするが教室に入れない子供に対応する校内適応指導教室を両輪として、一人一人のニーズに応じた支援を行う。

2 背景

  • 本市において不登校児童生徒数は増加傾向である。
  • 不登校対策として、不登校児童生徒支援マニュアルの作成・活用、学校での初期段階からの積極的な対応やサポートチームの結成などを行っている。

不登校児童生徒数(年間30日以上の欠席(病気等除く)文科省基準)

区分

平成26年度

平成27年度

平成28年度

不登校
児童・生徒数
小学校 285人 328人 301人
中学校 711人 706人 743人
996人 1,034人 1,044人
うち不登校復帰
児童・生徒数
小学校 48人 68人 80人
中学校 85人 108人 136人
133人 176人 216人

3 事業内容

(1)不登校児支援推進事業

  • 適応指導教室の運営 8教室(H29:7教室)
    学校に登校できない子供への対応、小集団での手厚い支援
  • チャレンジ教室の開催(ほっとエリア阿多古地区等)年15回程度
    不登校児童生徒を対象とした自然体験プログラムを実施

(2)校内適応指導教室

  • 校内での不適応支援及び適応指導教室から学校復帰するための受け皿
  • 10か所(H29:2か所)

(3)その他

  • 不登校児支援協議会の開催、旧下阿多古中学校維持管理 等

4 事業費 57,204千円

(財源:国 4,390千円)

  • 委託料 42,447千円(適応指導教室、チャレンジ教室等運営業務委託)
  • 賃金 13,170千円(校内適応指導教室支援員賃金)
  • その他 1,587千円(光熱水費等)

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?