更新日:2018年3月23日
主要事業(18)
◇ 平成30年度当初予算の主要事業
〈新規〉仮称市民音楽ホール整備事業
【この事業のお問い合わせ】
- 市民部創造都市・文化振興課(電話:457-2417)
1 目的
北区都田センター用地に仮称市民音楽ホールを整備し、市民の音楽文化活動や学習成果等の発表の場を創出する。
2 背景
- 教育文化会館(はまホール)検証検討会の提言を踏まえ、創造都市政策における「浜松市市民文化創造拠点施設基本構想」(以下基本構想)を策定。
- 基本構想の中で、施設整備は、浜松城公園東側の「賑わいと交流ゾーン」を候補エリアとしているが、元城小学校跡地の発掘やエリア計画の策定などを含む長期的な取り組みが必要。
- 現在、1,000席以上の規模を要する利用がアクトシティ浜松及び浜北文化センターに集中し、利用団体の活動に支障が発生。
- アクトシティ浜松の学校団体による利用の増加により、アクトシティ浜松の本来果たすべき国際レベルの芸術に触れる機会を市民に提供する機能が低下。
3 事業内容
都田センター用地に市民音楽ホールを整備するため、地質調査及び建築設計業務委託の実施。
- 建設場所:都田センター用地(北区新都田三丁目) 面積:約30,000平方メートル
- 施設規模:客席1,500席程度、多目的室3室、駐車場450台以上
4 事業費 150,660千円
- 委託料 150,660千円(地質調査及び設計業務委託費)
5 スケジュール
(1)平成29年度~平成30年度 地質調査及び設計
(2)平成31年度~平成32年度 建設工事
