更新日:2017年3月24日
主要事業(128)
◇ 平成29年度当初予算の主要事業
南消防署芳川出張所建設事業
【この事業のお問い合わせ】
- 消防局消防総務課(電話:053-475-7524)
1 目的
均衡のとれた効果的な消防救急体制を実現するため、芳川出張所へ飯田出張所を統合し、芳川出張所に新たに救急隊を配備することで、救急体制の強化を図る。
2 背景
東南部地域は、直近の芳川・飯田出張所に救急隊の配置がないため、近隣の消防署所(東消防署・相生出張所・白脇出張所)の救急隊が対応している。
3 事業内容
(1) 施設概要
- 場所 浜松市南区四本松町44番地
- 構造 鉄骨造2階建て
- 規模 敷地面積2,367平方メートル、延床面積830.06平方メートル(訓練施設含む)、40立方メートル型耐震性貯水槽設置
- 配置人員 消防職員24名
- 配置車両 水槽付消防ポンプ自動車、高規格救急自動車、遠距離・大量送水車両2台など
(2) スケジュール
- 平成27年度 測量、鑑定、土地購入
- 平成28年度 実施設計、地質調査、造成工事
- 平成29年度 造成・建設工事
- 平成30年度 運用開始(4月)、敷地外構工事
※統合により飯田出張所は平成29年度末廃止
4 事業費 352,741千円(財源:国 2,693千円、県 897千円、市債 317,200千円)
- 工事請負費 324,996千円(建築、造成、電気・機械設備、指令管制システム整備)
- 備品購入費、需用費 14,700千円(初度調弁費)
- 委託料 12,574千円(工事監理)
- その他 471千円(仮使用許可手数料、完了検査手数料等)
5 債務負担行為
- 事項 南消防署芳川出張所建設事業費
- 期間 平成29年度から平成30年度まで
- 限度額 75,696千円
