更新日:2017年3月24日
主要事業(10)
◇ 平成29年度当初予算の主要事業
学生ボランティアネットワーク事業
【この事業のお問い合わせ】
- 市民部市民協働・地域政策課(電話:053-457-2094)
1 目的
ボランティア活動を行う学生同士が情報交換する機会及び社会に情報発信する機会を設け、学生による学生支援を推進することにより、学生のボランティア活動を活発化し、将来の市民活動を担う人材を育成する。
2 背景
- 学生は即戦力であると同時に、将来を担う人材であることから、学生のボランティア活動への関心を高め、活動に参加しやすい環境を整備する必要がある
- 平成29年4月より学生ボランティアセンターを市民協働センター内に開設する
3 事業内容
(1) 学生ボランティアセンター設置場所
市民協働センター2階(中区中央一丁目)
(2) 事業内容
- 情報交換・発信事業
学生ボランティアネットワーク会議の開催
学生ボランティアネットワークフォーラムの開催
- 市民活動調査事業
NPO法人や企業等に対してヒアリング等による調査研究を実施
- 団体間連携事業
学生ボランティア団体と市民活動団体や企業等とのマッチング支援
(3) 委託先
学生主体の団体へ委託
4 事業費 1,900千円(財源:基金繰入金 1,000千円)
※市民協働推進事業7,126千円の一部
- 委託料 1,900千円(学生ボランティアセンター運営委託)
