更新日:2017年3月24日
主要事業(3)
◇ 平成29年度当初予算の主要事業
区制検討事業
【この事業のお問い合わせ】
- 企画調整部企画課(電話:053-457-2241)
1 目的
区制度の検討に対する市民の理解を深めるとともに、新たな行政区、行政サービス提供体制(案)に対する市民の考えや意見を把握するため、意見聴取を行う。
2 背景
- 市議会での議論を経て、平成28年3月に「区制度検討に係る工程表」を策定した
- 平成30年度末の行政区再編の有無、新たな行政サービス提供体制の決定に向け、平成28年度は、これまでの行政区制度、サービス提供体制の検証・総括と、今後の住民自治、行政サービスのあり方の協議検討を進めた
3 事業内容
(1) 説明会の実施
- 目的 新たな行政区、行政サービス提供体制(案)の周知及び市民意識・意見の把握
- 対象 地区自治会(50地区737自治会)、市民活動団体など
- 場所 協働センターを始めとした約50か所
(2) 区政だよりの発行
- 目的 工程表に基づく協議検討の経過を積極的に情報発信し、市民意識の醸成を図る
- 対象 市内全戸へ配布(年2回)
4 事業費 4,681千円
- 需用費 4,566千円(区政だよりの発行、説明会用資料の印刷)
- 使用料及び賃借料 70千円(会場借上料)
- 委託料 45千円(区政だより配布委託)
区制度検討に係る工程表

