緊急情報
ここから本文です。
更新日:2016年3月24日
◇ 平成28年度当初予算の参考資料
歳出
(単位:千円、%)
款別 |
平成28年度 |
構成比 |
平成27年度 |
構成比 |
比較 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
増減 |
率 |
|||||
1 人件費 |
45,133,064 |
15.29 |
45,170,335 |
15.32 |
|
|
2 扶助費 |
64,171,017 |
21.74 |
61,563,991 |
20.88 |
2,607,026 |
4.23 |
3 公債費 |
38,450,745 |
13.03 |
38,435,722 |
13.03 |
15,023 |
0.04 |
4 物件費 |
42,901,520 |
14.53 |
42,694,590 |
14.48 |
206,930 |
0.48 |
5 維持補修費 |
8,465,478 |
2.87 |
7,647,564 |
2.59 |
817,914 |
10.70 |
6 補助費等 |
11,918,623 |
4.04 |
12,801,408 |
4.34 |
|
|
7 積立金 |
1,008,036 |
0.34 |
1,010,813 |
0.34 |
|
|
8 出資金・貸付金 |
68,000 |
0.02 |
70,120 |
0.02 |
|
|
9 繰出金 |
22,554,465 |
7.64 |
21,977,816 |
7.45 |
576,649 |
2.62 |
10 投資的経費 |
50,933,093 |
17.25 |
54,485,522 |
18.48 |
|
|
(1) 補助事業 |
22,971,550 |
7.78 |
18,914,110 |
6.41 |
4,057,440 |
21.45 |
(2) 単独事業 |
23,726,543 |
8.04 |
30,810,412 |
10.45 |
|
|
(3) 国直轄事業 |
2,235,000 |
0.76 |
2,761,000 |
0.94 |
|
|
(4) 災害復旧費 |
2,000,000 |
0.68 |
2,000,000 |
0.68 |
0 |
- |
11 公営企業会計支出金 |
9,595,959 |
3.25 |
9,042,119 |
3.07 |
553,840 |
6.13 |
(1) 出資金・貸付金 |
1,055,580 |
0.36 |
828,244 |
0.28 |
227,336 |
27.45 |
(2) 負担金・補助金 |
8,540,379 |
2.89 |
8,213,875 |
2.79 |
326,504 |
3.98 |
計 |
295,200,000 |
100.00 |
294,900,000 |
100.00 |
300,000 |
0.10 |
(単位:千円)
特定教育・保育施設運営事業 |
1,213,614 (8,325,515 ⇒ 9,539,129) |
---|---|
障害児・通所支援事業 |
471,902 (1,326,923 ⇒ 1,798,825) |
障害者・介護給付等事業 |
459,081 (8,828,436 ⇒ 9,287,517) |
特定地域型保育事業所運営事業 |
340,730 (416,205 ⇒ 756,935) |
(単位:千円)
元金(満期一括含む) |
395,460 (34,932,797 ⇒ 35,328,257) |
---|---|
利子 |
|
(単位:千円)
防災計画等整備事業 |
338,904 (643,519 ⇒ 982,423) |
---|---|
学校施設運営経費 |
185,830 (6,666 ⇒ 192,496) |
賦課徴収事業 | 148,590 (316,283 ⇒ 464,873) |
直虎プロジェクト推進事業 | 146,100 (0 ⇒ 146,100) |
埋蔵文化財調査事業 | 113,217 (106,838 ⇒ 220,055) |
番号制度対応・システム再構築事業 | ![]() |
(単位:千円)
公共建築物長寿命化推進事業 |
422,823 (1,019,132 ⇒ 1,441,955) |
---|---|
河川・排水路維持修繕事業 |
180,890 (480,000 ⇒ 660,890) |
道路維持修繕事業市道単独事業 | 175,202 (2,184,158 ⇒ 2,359,360) |
交通安全施設等整備・修繕事業市道単独事業 | 80,282 (439,718 ⇒ 520,000) |
(単位:千円)
臨時福祉給付金事業(簡素な給付措置) |
|
---|---|
子育て世帯臨時特例給付金給付事業 |
|
私立保育所等事業費助成事業(補助金) | ![]() |
浜松国際ピアノコンクール開催事業(負担金) | ![]() |
世界音楽の祭典事業(負担金) | 172,900 (2,000 ⇒ 174,900) |
臨時福祉給付金等事業 | 705,000 (0 ⇒ 705,000) |
(単位:千円)
天竜浜名湖鉄道経営支援事業 |
|
---|---|
友愛の福祉基金積立金 | ![]() |
商工業振興施設整備基金積立金 | ![]() |
減債基金積立金 | 25,430 (39,334 ⇒ 64,764) |
(単位:千円)
新エネルギー推進事業 |
|
---|---|
へき地医療対策事業 | 2,880 (15,120 ⇒ 18,000) |
(単位:千円)
後期高齢者医療事業特別会計繰出金 |
340,655 (7,620,038 ⇒ 7,960,693) |
---|---|
介護保険事業特別会計繰出金 | 266,817 (8,088,736 ⇒ 8,355,553) |
国民健康保険事業特別会計繰出金 | 28,178 (5,354,373 ⇒ 5,382,551) |
簡易水道事業特別会計繰出金 | ![]() |
(単位:千円)
規模適正化校舎建設・施設整備事業 |
2,775,563 (452,830 ⇒ 3,228,393) |
---|---|
中学校建設事業 | 733,412 (840,946 ⇒ 1,574,358) |
道路維持修繕事業 | 628,000 (1,820,000 ⇒ 2,448,000) |
私立保育所等施設整備助成事業(補助金) | 536,005 (1,392,240 ⇒ 1,928,245) |
旭・板屋A地区第一種市街地再開発事業 | 444,000 (24,000 ⇒ 468,000) |
高塚駅橋上化・自由通路整備事業 | ![]() |
スマートインターチェンジ関連整備事業 | ![]() |
小学校建設事業 | ![]() |
(単位:千円)
新・産業集積エリア整備事業 |
|
---|---|
消防・救急無線デジタル化事業 | ![]() |
公共建築物非構造部材落下防止対策事業 | ![]() |
規模適正化校舎建設・施設整備事業 | ![]() |
中学校建設事業 | ![]() |
衛生工場長寿命化事業 | 409,936 (221,000 ⇒ 630,936) |
旧ごみ処理施設管理事業 | 595,346 (3,540 ⇒ 598,886) |
企業立地促進助成事業(補助金) | 800,000 (1,800,000 ⇒ 2,600,000) |
(単位:千円)
三遠南信自動車道 |
|
---|---|
その他 | ![]() |
(単位:千円)
下水道事業会計出資金(土木費) |
227,336 (828,244 ⇒ 1,055,580) |
---|
(単位:千円)
病院事業会計負担金 |
156,662 (2,357,253 ⇒ 2,513,915) |
---|---|
下水道事業会計負担金 (土木費) | 104,563 (5,669,107 ⇒ 5,773,670) |
〇表示単位未満を四捨五入していますので、内訳と合計や、伸び率等の計算が一致しないことがあります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください