更新日:2016年3月24日
主要事業(104)
◇ 平成28年度当初予算の主要事業
環浜名湖地域における景観サイン整備計画策定事業
【この事業のお問い合わせ】
- 産業部観光・シティプロモーション課(電話:053-457-2295)
- 都市整備部土地政策課
1 目的
海外からの来訪者を含め幅広い年代層が安全で快適に観光地の魅力にアクセスすることができ、かつ、環浜名湖地域において統一感ある案内誘導の仕組みを構築し、官民共同で活用することにより、案内板等の乱立を抑制し、環浜名湖地域の魅力ある景観の形成を目指す。
2 背景
- 大河ドラマ放送や東京オリンピック開催など観光客増につながるイベントが準備されているなかで、魅力ある観光プランに来訪者が容易にアクセスするための案内誘導等、受入環境の整備が急務である
- 案内誘導に関する情報は官民を問わず様々な主体により、案内サイン、WEB、紙媒体等の様々な手法で提供されるため、デザインガイドライン等により官民を含め共通化を図ることが来訪者の満足度を高め、観光地としての魅力を後押しする
- 浜名湖周遊自転車道は、「日本風景街道」(国交省)認定を受けており、景観等の地域資源を活かした観光振興への活用を目指している
3 事業内容
(1)環浜名湖地域に係る案内サインの整備計画、デザインガイドラインの作成
浜名湖観光圏整備計画等との整合性を図りつつ全体の基本構想をまとめ、官民連携した案内誘導の共通化に必要なガイドラインを作成する。
(2)浜名湖沿岸を周遊する自転車道の基本計画(サインシステム、配置計画等)、基本設計(サイン配置図、デザイン図等)の作成
(3)整備工事の計画及びスケジュール案の作成
4 事業費 4,200千円
※浜名湖観光圏整備推進支援事業19,700千円の一部(再掲)
- 負担金補助及び交付金 4,200千円(浜名湖観光圏整備推進協議会に対する負担金)
