緊急情報
ここから本文です。
更新日:2016年3月24日
◇ 平成28年度当初予算の主要事業
【この事業のお問い合わせ】
男女一人ひとりが自立し、あらゆる分野にともに参画することにより、お互いの意欲・能力を高めあうことができるよう、ワーク・ライフ・バランスの推進にかかる事業など、各種啓発事業を行う。
「浜松市男女共同参画推進条例」に基づき、あらゆる分野において平等な男女共同参画社会の実現を目指し事業を推進している。
(単位:千円)
| No | 事業名称 | 内容 | 平成28年度 |
|---|---|---|---|
| 1 | (新規)ワーク・ライフ・バランス推進企業表彰制度事業 | ワーク・ライフ・バランスの推進に優れた 企業を表彰 |
328 |
| 2 | (新規)男女共同参画に関する市民意識・実態調査事業 | 市民2,500人、企業500社程度を対象とした「男女共同参画」、「DV」及び「女性活躍推進」に関する市民アンケートの実施 | 2,100 |
| 3 | ワーク・ライフ・バランスアドバイザー派遣事業 | 男女がともに働きやすい環境整備のため、 企業にアドバイザーを派遣 |
490 |
| 4 | 男女共同パートナーシップ委託事業 | 市民団体から男女共同参画事業に関する企画・実施事業提案を受けて実施する事業 | 720 |
| 5 | 男女共同参画計画重点施策事業 | 毎年度重点施策を選び市民団体と連携し男女共同参画推進事業を実施 | 600 |
| 6 | こらぼ講座事業 | 市民団体主体の学習会に男女共同アドバイザーを派遣 | 754 |
| 7 | 職員研修事業 | 管理職、男女共同参画推進リーダー等を対象とした職員研修の実施 | 395 |
| 8 | 情報誌「ハーモニー」製作事業 | 男女共同参画の意識づくり推進のため、市民向けに年1回情報誌を発行 | 315 |
| 9 | その他 | 講師謝礼など | 1,344 |
| 合計 | 7,046 | ||
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください