緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月31日
◇ 平成26年度当初予算案の主要事業
消防局情報指令課
総務省による電波の有効利用のための「周波数再編アクションプラン」にともない、消防救急無線のデジタル化を図るもの。
周波数割当計画の一部変更(平成20年総務省告示第291号)により、現行のアナログ方式の消防救急無線の使用期限が平成28年5月31日までとされたことによる。
(1)事業スケジュール
|
平成17年度 電波伝搬調査 |
平成22年度 基本構想策定 |
|
平成23年度 基本設計 |
|
平成24年度 実施設計 |
|
平成25年度 契約締結、整備工事着手 |
|
~27年度 整備工事 |
|
平成28年度 消防救急デジタル無線への移行(運用開始) |
(2)整備内容
|
|
|
工事請負費 273,105千円
委託料 6,156千円
整備工事 全体事業費 2,214,765千円(平成25~28年度)
|
平成25年度 監理委託(機器仕様調整) |
平成26年度 中継局(天竜区以外)、移動局整備 |
|
平成27年度 中継局(天竜区域)、移動局、制御装置等整備 |
|
平成28年度 既存設備撤去 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください