緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年4月26日
平成25年度当初予算案の主要事業
事業費 1,002,516千円 (賃金 496千円 旅費 55千円 需用費 13千円 役務費 16千円 委託料 55千円 負担金 1,001,881千円)
こども家庭部 次世代育成課
幼稚園児を持つ保護者の所得状況に応じて経済的負担を軽減するとともに、市内の公立・私立幼稚園間の保護者負担の格差是正を図る。
1 事業内容
2 補助単価について(平成25年度文部科学省予算単価)
保護者負担の軽減等を図るため、国の補助単価(年額)が引き上げられる予定。
(年額)
区分 |
24年度A |
25年度B |
増減B-A |
|
---|---|---|---|---|
1. |
生活保護世帯 |
226,200円 |
229,200円 |
3,000円 |
2. |
市町村民税所得割非課税世帯 |
196,200円 |
199,200円 |
3,000円 |
3. |
市町村民税所得割課税世帯 |
112,200円 |
115,200円 |
3,000円 |
4. |
市町村民税所得割課税世帯 |
49,800円 |
62,200円 |
12,400円 |
5. |
上記区分以外の世帯 |
|
308,000円 |
新設 |
補助単価は第1子の場合の額。
平成25年度補助単価については、国基準に伴い変動する場合がある。
3 事業費 1,002,516千円(国庫233,605千円)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください