緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年4月13日

6 すべての人が暮らしやすい自立社会づくり

平成19年度当初予算の概要:事業の紹介

[1] ユニバーサルデザインの普及・啓発

1 ユニバーサルデザイン推進事業

5,991千円(総務費)

講座の開催や啓発資料の作成・配布、ポスターコンクールなどを通じたユニバーサルデザインの意識啓発

  • (臨時)しずおかUD大会負担金、身近なUD製品展示事業
  • (新規)もてなしのまちづくり事業

2 公共建築物ユニバーサルデザイン推進事業

528千円(土木費)

施設用途ごとの改修内容や優先順位を定めるユニバーサルデザイン化実施計画の策定及び講習会などの意識啓発を実施
(平成19年度策定)

3 交通バリアフリー関連整備事業

13,200千円(土木費)

交通バリアフリー基本構想重点整備地区である市役所前交差点整備のための実施設計など

4 景観整備事業

14,867千円(土木費)

音声案内サインの整備工事費(鍛冶町通りに2箇所)

 [2] 安心して暮らせる福祉のまちづくりの推進

<障害者支援>

5 (新規)発達障害者支援センター準備事業

515千円(民生費)

発達障害者支援法に定める発達障害者支援センター設置のため、懇話会を設け設置内容などを検討

6 相談支援事業(障害者地域生活支援事業)

72,340千円(民生費)

  • 障害者の施設・居宅における福祉サービスの利用援助、介護相談、ピアカウンセリングなど相談や情報提供を実施  ※ピアカウンセリングとは、障害者自身がカウンセラーとなって、自分の経験などを対等な立場で仲間として行う個別的援助・支援 ・各区の事業所8箇所に委託

→詳しい説明は「主要事業」へ

7 (新規)障害者小規模授産所運営法人化助成事業

300千円(民生費)

障害者小規模授産所が平成23年度末までに障害者自立支援法の新体系へ移行するため、法人格取得に対する補助金 ・交付先:遠州みみの里

→詳しい説明は「主要事業」へ

8 (新規)障害者グループホーム等整備費助成事業

19,792千円(民生費)

障害者グループホームなどの整備費に対する補助金

→詳しい説明は「主要事業」へ

9 障害者外出支援促進事業

161,288千円(民生費)

身障手帳および療育手帳を所持者にバス券、タクシー券などを交付

  • 身体障害者手帳2種の方のうち、遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道・秋葉バスを選択する方の支給額 3,500円⇒7,000円
    (交付基準を交付対象となる障害者1人あたり7,000円に統一する)
  • 有効期限2年間⇒1年間

 

10 (新規)精神障害者共同作業所運営団体法人化助成事業

300千円(衛生費)

天竜川地域精神福祉会若杉会(わかすぎ工房)の地域活動支援センター?型への移行経費に対する助成

→詳しい説明は「主要事業」へ

11 (新規)精神障害者共同住居施設整備費助成事業

16,005千円(衛生費)

精神障害者の地域生活の場の提供や入居者家賃軽減を目的に、グループホーム新設経費に対する助成を実施

→詳しい説明は「主要事業:精神障害者自立支援法施行に伴う負担軽減措置について」へ

→詳しい説明は「主要事業:精神障害者共同住居施設整備費助成事業について」へ

12 精神障害者自立支援給付事業

842,504千円(衛生費)

障害者自立支援法に基づく介護や訓練などの給付サービス

  • (新規)地域生活支援事業…地域活動支援センターなどで実施
    (政令市関連事業)
  • (新規)自立支援医療事業…精神科通院医療給付

→詳しい説明は「主要事業」へ

13 障害者自立支援給付事業

3,825,631千円(民生費)

身体障害者及び知的障害者の施設入所に対する支援など
障害者の自立支援を実施

14 障害児自立支援給付事業

85,311千円(民生費)

障害児ホームヘルプサービスや短期入所など障害児に対する支援を実施

15 精神障害者社会復帰施設等運営費支援事業

92,524千円(衛生費)

精神障害者生活訓練施設の事業運営及びアンサンブル江之島の 企画調整を支援
(政令市関連事業)

  • (新規)社会福祉施設等事業費補助金…だんだん、ヴィラはまかぜ

→詳しい説明は「主要事業」へ

16 こころの健康づくり推進事業

24,687千円(衛生費)

精神保健福祉法に基づく精神障害者の相談、訪問指導、社会復帰支援など
(政令市関連事業)

  • (新規)社会適応訓練事業

→詳しい説明は「主要事業」へ

<高齢者などの支援>

17 高齢者社会参加促進事業

676,025千円(民生費)

70歳以上の人に希望によりバス券、タクシー券などを交付

  • 交付額7,000円⇒6,000円
  • 有効期限2年間⇒1年間

→詳しい説明は「主要事業」へ

18 (新規)認知症介護実践者等養成支援事業

10,726千円(民生費)

高齢者介護実践者及びその指導的立場にあるものに対し、
認知症高齢者の介護に関する実践的研修を実施

→詳しい説明は「主要事業」へ

19 (新規)ユニットケア研修事業

1,760千円(民生費)

介護などの施設の管理者、職員に対するユニットケアに関する研修を実施

→詳しい説明は「主要事業」へ

20 (新規)地域密着型サービス等提供基盤整備助成事業

30,000千円(民生費)

小規模多機能型居宅介護などのため施設整備をする法人に対する補助金

<その他の事業>

21 (新規)民間社会福祉施設サービス向上推進支援事業

2,296千円(民生費)

第三者評価を受審する民間社会福祉施設に対し、その費用の一部を補助することで第三者評価受審を促す。承諾があれば市ホームページに結果を公表

→詳しい説明は「主要事業」へ

22 浜松市社会福祉協議会活動助成事業

279,534千円(民生費)

社会福祉法人浜松市社会福祉協議会の活動に対する補助

<政令市関連事業>

23 (新規)地域福祉権利擁護助成事業

17,000千円(民生費)

認知症高齢者、知的・精神障害者を対象とし、日常の金銭管理をはじめ、通帳・権利証等重要書類の預かりサービス、福祉サービスの使用料支払いなどの権利擁護を目的とした事業へ助成

24 (新規)障害者更生相談所運営経費

7,119千円(民生費)

静岡県浜松総合庁舎4階に設置する障害者更生相談所の運営

→詳しい説明は「主要事業」へ

25 (新規)精神保健福祉センター事業

23,616千円(衛生費)

静岡県浜松総合庁舎4階に設置する精神保健福祉センターにおいて、精神保健、精神障害者福祉に関する知識の普及、相談指導などを実施

→詳しい説明は「主要事業」へ

 [3] 安全に暮らせるまちづくりの推進

26 防犯まちづくり推進事業

397千円(総務費)

県や警察と協力して地域住民による自主的防犯活動を積極的に促進、支援し、 犯罪の起こりにくいまちづくりを推進

  • (新規)指定都市安全・安心まちづくりプロジェクト会議

27 (新規)土木防災情報システム整備事業

10,000千円(土木費)

雨量・水位情報、気象庁情報、地震・津波情報、注意報・警報などの防災情報における県との相互通信を可能にするため、県で開発中の次世代土木総合防災情報システムを導入

 

28 住宅等の地震対策推進事業

236,185千円(土木費)

耐震補強工事の助成や住宅等の耐震診断及び
補強計画策定に対する助成など

→詳しい説明は「主要事業」へ

29 公共建築物緊急耐震化推進事業

168,720千円(土木費)

公共建築物の緊急耐震化(芳川なかよし館、消防団第15分団)

→詳しい説明は「主要事業」へ

30 ハザードマップ作成事業

15,000千円(土木費)

 河川氾濫時における浸水想定地域、その深さ及び避難所情報などを住民に周知するためのマップの作成
対象河川:都田川・井伊谷川・神宮寺川

31 消防ヘリコプター整備事業

14,719千円(消防費)

各種災害に迅速に対応する航空消防体制を構築するため消防ヘリコプターを整備

  • ヘリポート予定地の地質調査、設計など

→詳しい説明は「主要事業」へ

32 指令管制システム・消防情報基盤整備事業

278,049千円(消防費)

指令管制システムの維持管理

  • (新規)携帯電話等発信地(位置)表示システムの導入

イメージ

→詳しい説明は「主要事業」へ

33 救急高度化推進整備事業

52,986千円(消防費)

  • 救急車両1台及び積載資 機材(南部消防署)の更新
  • 救急車両搭載AED(自動体外式除細動器)13台の整備

→詳しい説明は「主要事業」へ

34 防災行政無線等整備事業

23,000千円(消防費)

地域防災無線及び同報無線設備のデジタル化

  • (新規)地域防災無線設備デジタル化整備の基本設計
    ※H23年度運用開始予定

→詳しい説明は「主要事業」へ

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2274

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?