更新日:2025年3月24日
(新規)学校体育館スポットクーラー整備事業
【この事業のお問い合わせ】
- 学校教育部教育施設課(電話:053-457-2403)
(単位:千円)
予算款 |
基本計画
分野別計画 |
事業費 |
財源内訳 |
国・県 |
市債 |
その他 |
一般財源 |
教育費 |
こども・教育 |
671,482 |
0 |
655,900 |
2,981 |
12,601 |
※関連課 学校教育部市立高等学校(電話:053-453-1105)
※小学校施設整備事業の一部、中学校施設整備事業の一部、市立高校施設整備事業の一部の合計
※財源(その他)資産管理基金繰入金
目的
体育授業等における児童生徒の熱中症予防及び指定避難所開設時の避難者の生活環境改善のため、全小中学校及び市立高等学校の体育館に大型スポットクーラーを整備する。
背景
- 学校施設の空調については、普通教室への整備が完了し、特別教室への整備を現在進めているが、授業等のほか指定避難所として活用される体育館における熱中症対策も課題となっている。
- 令和7年の夏頃に導入するため、令和6年度11月補正において債務負担行為を設定した。
事業内容
1 対象校
- 小中学校 140校、142体育館 ※1体育館あたり2台整備(細江中及び中部学園はそれぞれ体育館2施設)
- 市立高校 1校、1体育館 ※4台整備
2 導入目的
- 夏季の体育授業等におけるクールダウン
- 避難所の環境整備
3 事業費 671,482千円
- 備品購入費 569,952千円 スポットクーラー288台購入
- 工事請負費 101,530千円 体育館の電源工事
4 財源
- 指定避難所分(139施設、278台分)
緊急防災減災事業債 639,500千円を充当
- 指定避難所以外分(4施設、10台分) ※江南中、春野中、三ヶ日中、市立高校
学校教育施設等整備事業債 16,400千円を充当
1 導入機種(参考例)
- 寸法 幅120cm、奥行74cm、高さ133cm
- 重量 180kg
- 性能 冷房、暖房
- 電気料 1時間約70円
2 スケジュール
令和7年2月議会 契約議案提案
令和7年夏頃 整備完了予定

