緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月24日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 基本計画 分野別計画 |
事業費 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
教育費 | こども・教育 | 160,064 | 14,103 | 0 | 0 | 145,961 |
※(教育支援費)会計年度任用職員の一部、不登校児支援推進事業、教育支援デジタル運営経費の一部の合計
校内及び校外まなびの教室やほっとエリア阿多古(自然体験活動)の運営により、不登校児童生徒の学校復帰と社会的自立を支援する。
学校への登校が困難な児童生徒の居場所として校外の施設に設置し、学習、集団活動を支援する。
学校には登校できるものの教室に入ることが困難な児童生徒の居場所として校内に設置し、学習、集団活動を支援する。
自宅にとどまる不登校児童生徒の孤立を防ぐため、デジタルを活用して校外まなびの教室に通う児童生徒と交流する。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください