緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月24日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 基本計画 分野別計画 |
事業費 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
農林水産業費 | 産業経済 | 3,803 | 1,631 | 0 | 0 | 2,172 |
本市の棚田(久留女木、白橿、大栗安)を文化遺産・観光資源としてPRし、棚田を通じた地域活性化を図る。
「第31回全国棚田サミット」の本市開催に向けた調査及び調整、各所でのPRを実施する。
効果的・効率的なサミットの運営のため、資料の作成や各種調整等を行う
第30回サミット(大分県別府市)の視察等
〈本市の棚田について〉
本市の3つの棚田は令和4年3月に「つなぐ棚田遺産」として認定されている。
名称 | 所在 | 面積 | 保全団体 |
久留女木の棚田 | 浜名区引佐町西久留女木 | 7.7ha | 久留女木里山の会 竜宮小僧の会 |
白橿の棚田 | 浜名区引佐町田畑 | 2ha | 里山元気もりもり隊 |
大栗安の棚田 | 天竜区大栗安 | 8.6ha | 大栗安棚田倶楽部 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください