緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月24日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 基本計画 分野別計画 |
事業費 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
総務費 | 文化・スポーツ | 39,828 | 19,914 | 0 | 0 | 19,914 |
※大型スポーツイベント等誘致事業の一部
共生社会の実現を目指し、東京2025デフリンピック大会に出場するブラジル選手団の事前合宿の受け入れを行うことで、ブラジルとの更なるスポーツ交流の拡大・深化に繋げる。
「東京2025デフリンピック大会」へ出場するブラジル選手団の事前合宿受け入れのため、スポーツ施設の会場借り上げや市内の選手輸送などを支援する。
(1)合宿競技 サッカー、バレーボール、ハンドボール、陸上競技、バドミントン、テニス、卓球、ビーチバレー、柔道、空手、テコンドー、水泳
(2)会場候補 江之島ビーチコート、浜松アリーナ、浜北体育館、花川運動公園庭球場、舞阪総合体育館、雄踏総合体育館 など
(3)日程 令和7年11月上旬
(4)参加人数 選手・スタッフ合わせ約200人を見込む
※日程及び参加人数は、令和7年2月決定予定
静岡県立浜松聴覚特別支援学校、浜松ろうあ協会、日伯交流協会、日系ブラジル人との交流、ブラジル選手団歓迎セレモニーの実施 など
<デフリンピックについて>
『きこえない選手のオリンピック』と言われるデフリンピックは、国際ろうあ者スポーツ委員会が主催し、4年毎に開催され、第25回の東京大会は日本初開催となる。
東京大会は、令和7年11月15日~26日(12日間)で21競技、3,000人の選手が参加する予定。
(前回大会)第24回ブラジル大会
参加国 :73か国
競技数 :21競技
参加選手:2,412人
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください