緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年3月24日

(拡充)音楽のあふれるまちづくり発信事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 市民部創造都市・文化振興課(電話:053-457-2417)

(単位:千円)

予算款 基本計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
総務費 文化・スポーツ 15,356 3,628 0 1,125 10,603

※財源(その他)その他収入

目的

市民が気軽に音楽や楽器に触れる機会を創出し、音楽へ関心を持つきっかけを作ることにより音楽人材の育成を図る。

背景

  • 若年層を中心に軽音楽を好む傾向が強く、市内高校においても軽音楽の活動が盛んである。
  • 市内小学校における音楽部活動が減少しており、子供たちが音楽に親しむ機会が少なくなっている。

事業内容

1 地域音楽交流会等開催事業 ※再掲

(1)地域音楽交流会開催事業 5,000千円
(2)出張コンサート開催事業 2,100千円

  • 内容 合併20周年の節目に、地域の拠点施設を活用した交流会、地域のイベントへのアウトリーチ活動を実施

2 (新規)HAMAMATSU JUNIOR CHORUS FESTIVAL開催事業 3,968千円

  • 内容 市内外児童合唱団・合唱部による交流コンサートを開催
  • 参加団体 児童合唱団・合唱部等 市内8団体程度、市外・県外3団体程度

3 中高生を対象とした軽音楽祭開催事業(負担金) 1,788千円

  • 内容 市内の中高生を対象とした軽音楽祭を開催

4 (新規)ジェイミーのコンサート開催事業 1,500千円

  • 内容 どのような環境の方も楽しめるインクルーシブなピアノコンサート
  • 出演者 小川典子氏(第10回~第12回浜松国際ピアノコンクール審査委員長)

5 (拡充)出張ランチタイムコンサート開催事業 1,000千円

  • 内容 小学校や企業の昼休み等を利用し、自由に鑑賞できるコンサート
  • 会場 市内小学校、市内企業、公園等

 

地域音楽交流会イメージ HAMAMATSU JUNIOR CHORUS FESTIVALイメージ

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?